![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97787483/rectangle_large_type_2_3180c9c737772380d4d20ca744d2af47.png?width=1200)
焼き芋あ〜ん🍠
宮地嶽神社の参道にある松ケ枝餅屋さんの「島屋」さん。
手練りでていねいに炊かれた自家製餡、オリジナルブレンドの餅粉、よもぎ餅には国産よもぎがふんだんに使用され、ひとつひとつ丁寧に作られている松ケ枝餅。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97788861/picture_pc_9a550848585cb03c8d6f21e168278f11.png?width=1200)
焼きたてのアツアツお餅は、猫舌なのにパクパク食べたくなるほどの美味しさ。
でも、少しずつ大事に味わいたくもあるので、美味しいお茶と共にお代わり餅が欲しくなるのです笑。
その「島屋」さんの松ケ枝餅の餡に、育家(はぐハウス)の焼き芋「やきいもかぞく」を使って頂けることに!
インスタ動画を見たら、思わず「あ〜ん!」と口を開けたくなりました^ ^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97792831/picture_pc_4ad814aec658cd711faf1df180c1c772.jpg?width=1200)
松ケ枝餅の美味しさはもちろんのこと、そのお餅を作られている阿部さん親子の温かい人柄と懐の深さも魅力的!
お餅を食べるために、そして、阿部さん親子に会うために、「島屋」さんを訪れたくなるのです^ ^