自由と我慢どっちを選んでる?
読んでいただき、ありがとうございます♪
生きづらさ解消マインドUPサポーター さわてぃです。
今はどんな感情がありますか?
その感情を優しく抱きしめてあげてくださいね〜
今日は「自由と我慢どっちを選んでる?」というお話。
HSPさん自由を選びましょ (^_-)
私もまだまだですが
わがままに生きていきましょ!
みんなの笑顔に繋がります^^
自由に生きていたり
わがままな人を見て
イライラしたり、モヤっとするなら
「自由に生きちゃダメ」って
自分を抑えている証拠です。
私がオンラインでつながった仲間には
株の不労所得で海外でシングルマザーで子育てしている人
サラリーマンを辞めて、不動産ビジネスをやろうとしている人
大好きな彼も遊ぶメンズもたくさんいる人
旦那さんに仕事を休んでもらって子どもを預けて海外旅行に行く人
などなど
欲望のままに人生を楽しんでいる人がいっぱいいます。
そんな人たちを見ていると
私も自由に生きていい、って許せます^^
でも、周りが我慢している人ばかりで
我慢が当たり前の世界観でいると
みんなの目が気になって
私も我慢しなきゃって思いますよね。
今、我慢を選んでいる人
このまま我慢を選び続けたいですか?
嫌ですよね!
「人目が気になる」を解消して
自由になりましょ!
この「人目が気になる」ことについて
非HSPさんになったつもりで
HSPさんと会話してみました^^
HSP:人目が気になる~
非HSP:どうして人目が気になるの?
HSP:嫌われたくないから。
非:どうして?
HSP:嫌われると、自信がなくなるから。
非:どんな人の目が気になるの?
HSP:ん~~~ほとんどの人かな
非:そこにいる全員のこと気にして
全員に合わせて行動するの?
同じことやっても、人によって良くも悪くも見られちゃうよ。
HSP:そんなの演じきれないね (-_-;)
非:それなら、自分がやりたいようにやったらいいじゃん。
HSP:たしかに!でもどうしたらいいの?
非:全員に気に入られるの諦めたら、どうしたい?
HSP:自分でいればいいのか!
非:そうだよ、ただ好きなことやって自由に生きればいいんだよ。
自分の人生だもん。
自分のやりたいことしてたら、ストレスたまらないし
ご機嫌になる。
ただただハッピーだよ。
HSP:そっか、人目を気にして嫌われなかったら
ハッピーだと思ってたけど逆だね!
非:そうだよ、人に気に入られて喜んでるのって
自分が足りないところを
人に埋めてもらおうとしてるってことだよ。
自分の機嫌を人に任せないこと!
自分の機嫌を自分でとれたら、
何事も人のせいにしないし、自分で責任とれて楽だよ。
HSP:人に頼ってたのか~
人の気を悪くしないように
気を遣っていたつもりだったのに、逆だったのか!
急な寸劇どうでしたか? w
漠然と「自信がない」と思っている
HSPさんは多いのではないでしょうか?
私もずっとそうでした。
「自信がない」という
心の穴を埋めるために
人に気に入られようとする。
でも心の穴を他人に満たしてもらおうとしても
偽りの自分だったりするし、
相手によっては逆に
もっと深くえぐられることも 😢
HSPさんは
感受性豊かで多彩で思いやりがあって
とっても魅力的!!!
誰とも比べず
あなたの今ある魅力的なところを
いっぱい挙げてみてください。
30個以上!
近くにいる人にも
「私の良いところ教えて~」って
聞いてみてください。
当たり前すぎて気づいていない
魅力がいっぱい出てきますよ。
自信を持っていきましょう!
「そんなに簡単に自信持てないよ」
という方は
コーチングでもっと根深いところまで行って
潜在意識を書き換えることもできますよ (^_-)
誰かが自由に生き始めると
だんだん周りの人たちにも
そのワクワクが伝染して
自由な人=本当の自分で生きる人
が増えていきます!
どうしても我慢を優先したい人は
自由になる自分を許せませんが。。。
少しずつ
自由になって
欲望を叶えていきましょう!!!
今日は長くなりましたが
読んでいただき、ありがとうございました^^