![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95347211/rectangle_large_type_2_e08810fbd91a3242de0eb4680db01e0b.jpg?width=1200)
冬眠するかもしれない
食欲がもりもりで、食べても食べても満たされない。
➖冬眠するかもしれない。
眠くて眠くてたまらない。
➖そろそろ冬眠するかもしれない。
あれ?このまま、冬眠するかもしれない?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95347460/picture_pc_f6ae3307a9ecbc488858e6e057c6eb1a.png?width=1200)
ストレスがたまっていて、心身ともに疲れきっているのでしょうか?
冬至明けからずっと、眠気の海をいったりきたり漂って^ ^
カラダも重くって、身動きがスローにもなってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95347940/picture_pc_f5a32bc0d6c712601fa680333b66ca75.jpg?width=1200)
朝、起きることなくそのまま冬眠に入るってことも、あるのでしょうか?
それはクマとかの話ですよ。
ふむふむ。
そうですか…
もしかしたら、人間でも冬眠をする人がまれにいて、研究がすすんでないだけかもしれませんなぁー
てなことを空想するのが、幸せだったりします。
ずうっと、絶好調でいることの方がむしろ、不自然。
調子がいいときも、よくないときも、まあまあのときも、いろいろな状態の、心身、メンタルである方が自然。
冬眠したいぐらい眠いときは、早めに寝るに限ります。
「本日の業務終了しました」の看板下げて。
今日もよくがんばった自分を、ほめてほめて。
今日もありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ろこさん/癒しのアーティスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134191855/profile_f565fc9ae2960578dc372cf21368a532.png?width=600&crop=1:1,smart)