![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158517411/rectangle_large_type_2_1f0c4549e1a07101666ed1bde7b38342.png?width=1200)
#233:積本と最近買った本。
つまるところ、読みたい本。
と言う事で、今回は手元にある未読の本をつらつら~と書いていくよ。
積本にさせない…読む為に買ったんだ…(フラグ)
今読んでる本
いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい
ジュリア・キャメロン、エマ・ライブリー(著)、菅靖彦(訳)
モーニングページとして有名な本。
著名人も沢山読んでいて、本屋さんの自己啓発本コーナーに絶対いる。
私は文房具系YouTuberであるPomenoteさんが紹介されていてお迎え。
去年に一度読んだけど、前書きの長さに挫折。
今回読書時間も定着してるし、リベンジも兼ねて読んでる。
積本
霧雨が降る森シリーズ。
朽葉つむぎ(著)、廻田武(絵)、真田まこと(原作)
原作はフリーホラーゲーム。
10年以上前はフリーホラーゲームが流行っていて、実況されて有名に→小説化が多かった…気がする。
こちらも現在も活躍中、実況者のキヨさんが11年前に実況していて知った作品。
この本を買った当時は長期間入院をしていて、時間潰しに買ったものの、活字を読む人間ではなかったので挫折。
300P前後の本が3冊…どうしようか(絶望)
一応未読リストには入れてある…(笑)
最近買った本
さみしい夜にはペンを持て
古賀史健(著)、ならの(絵)
最近出た本かな?
文房具系YouTuberのクリームソーダさんが紹介されていて気になったもの。
本は買える内に本屋で買っとけ、なスタンスで購入。
絵を担当されたならのさんは、PILOTのJuice upコラボもされてる方だそう。
学びを結果に変えるアウトプット大全
樺沢紫苑(著)
過去記事で一度で紹介した本。
この本を読んだ方の感想を見て、大興奮して記事を書いた記憶(笑)
対となるインプット大全も欲しかったけど、気になってるこっちを先にお迎え。
読むのが楽しみな1冊。
やりたいことだけやって人生を良くする わがままリスト
山岸洋一(著)
これも文房具系YouTuberであるPomenoteさんが紹介されていてお迎え。
結構ばっさりと書いてあって面白かった、との事なので読むのが楽しみ。
今の所Pomenoteさんが紹介される本はハズレがないので期待してる(笑)
毎年大苦戦するWish Listの作成のヒントになればと。
自分の意識改革も必要だとは思うけど、何かしら吸収出来たら良いな~。
この本何処の本屋さんにもなくて、通販で購入。
本は置いてる内に買おうな…。
ベストセラーにならない限り本屋さんには長期間置いてないんだよねぇ…。
レモンと殺人鬼
くわがきあゆ(著)
本屋さんで物色する度に見掛けて気になってた本。
普段小説は読まないけど、今年は小説を幾つか読んだから読めるのでは?とお迎え。
ミステリー系好きなので楽しみ。
以上、未読8冊でした。
この他コーヒーが冷めないうちに、も気になるんだよな…。
周りに行ける本屋さんがなくてね…何故か。
あっても古本屋さんとか。
最近電子化も進んでるし、その影響で本屋さんもなくなってくのかな…。
本は紙派なので、本屋さんがなくなってくのは悲しいな…。
今年読んだ本はまた12月に紹介出来たらなと思う。
ここまで読んで下さり有り難う御座いました!
※無断転載・複写・盗用・AI学習利用禁止※
※No unauthorized reproduction.※
いいなと思ったら応援しよう!
![春宮 ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140859434/profile_b39b42a161eef419bee7b2844374aa42.png?width=600&crop=1:1,smart)