春宮 ろくろ

書きたいことを書く、思考を形に。 フォローの際はプロフィールタブ参照。 2024年9月…

春宮 ろくろ

書きたいことを書く、思考を形に。 フォローの際はプロフィールタブ参照。 2024年9月は毎日0時投稿予定。 ※無断転載・複写・盗用・AI学習利用禁止※ ※No unauthorized reproduction.※

マガジン

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 139,258本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,200名を超えました。フォロワ数2000名以上、130,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • ピックアップして頂いた記事。

    ピックアップして頂いた記事まとめ。 有り難う御座います!(※順不同)

  • みんなのフォトギャラリー。

    みんなのフォトギャラリーに登録した画像記事まとめ(※順不同)

最近の記事

  • 固定された記事

#132:今後の記事につきまして。

皆様、何時もMy noteの閲覧有り難う御座います。 この記事は前回の雑談部分をベースに作成した記事となります。 先月から生活環境が変わり、note更新のペースが更に落ちます。 note更新を楽しみにしてくれてる方はごめんなさい。 そもそもそんな人いるんだろうか(笑) ジャーナリングでインプット/アウトプットはしてるものの、発信する形のアウトプットはやっぱり定期便にした方が気持ち的にスッキリするのよね…。 何れくらいの期間続くかはわからないけど、暫くは月1で更新出来たら

    • #185:第6回手帳会議開催。

      自分でも吃驚してる。 6回目は流石に聞いてないわよ! 先日…まさかの第6回手帳会議を開いた。 これまでの5回は母艦手帳やサブ手帳に大きく変化があり、その為の手帳会議。 理想の手帳は何なのか? 理想の手帳が見付からなかった時、バレットジャーナル(以下Bujo)に使うノートはどうするのか? …など。 6回目の議題はジャーナリングについて。 最近の記事でも何度か取り上げている、古川武士さんが考案した書く瞑想。 感情にフォーカスしたジャーナリングで、10月で始めて2年目に突入。

      • #184:手帳会議の大事さを知った話。

        皆様は手帳会議しましたか? 私は2023年分から始めて、今年で3年目。 通年なら2回、多くて3回くらいだけど、今年は手帳が一新する事もあって5回もしてしまった…。 過去最多! 補足: まさかの第6回が後日開催されました(笑) その様子は次回の記事にて。 …どしてかなぁ(笑) 手帳会議を取り組む前は、基本手帳売り場で現物を見て、本命をその場で決めるスタイル。 日曜日始まり派なので選べる手帳も少ないのと、当時はマンスリー使いだったのもある。 ジャーナリングも当時はしてなかった

        • #183:休む、止める勇気。

          毎朝やっているジャーナリングがある。 毎日書くデイリーログと、月1で振り返りを行うマンスリーログ。 年明けにマンスリーログを3ヶ月放置した話、と言う記事を書いたが、再びマンスリーログを放置した。 当noteではお馴染み、古川武士さんが考案の感情にフォーカスしたジャーナリング、書く瞑想。 毎日書くデイリーログは習慣になってるんだけど、月1にやるマンスリーログは放置しちゃってる。 元々5つのワークがあって、それを2つに絞ってるのにも関わらず放置。 過去記事でも触れたように振り返

        • 固定された記事

        #132:今後の記事につきまして。

        マガジン

        • とらねこ村<トランスミッション>
          139,258本
        • ピックアップして頂いた記事。
          18本
        • みんなのフォトギャラリー。
          1本

        記事

          #182:手帳カバーが届いた話。

          SUNNY手帳ユーザーではないけれど、来年のスケジュール管理用の手帳(B6)のカバーが欲しくてお迎えしたよ。 お迎えしたのはWeb限定、レザーフラップカバーのイエロー。 レザーロールカバーのグリーンとも迷ったけど、私はベルト跡でも激萎えする人間…。 それならレザーカバーの方が(メンタル的に)マシか…?となり、高かったけどレザーカバーにした。 予約したのもあって、特典も貰えた。 カバーだけなのに貰ってええんですか…。 有り難う御座います! とても柔らかい革で、触り心地もすべ

          #182:手帳カバーが届いた話。

          #181:noteを選んだ理由と本音。

          私がnoteを始めたきっかけはプロフィール記事でも書いた通り、思考のアウトプットをしたかったから。 じゃあ何故noteを選んだのか?って言う理由は書いた事がないなと思ったので今回はそのお話(書いてたらすまん) 実はnoteを選ぶ前はブログにしようかと思ってた。 はてなブログや、WordPressとか…。 でもブログだと広告が出て来るし、WordPressになるとサーバーも必要になるし…。 広告も無料で借りてる分出て来るのは仕方ないけど、広告の内容が不愉快なものが多くて…(最

          #181:noteを選んだ理由と本音。

          #180:My note Best.5

          何時もMy noteを閲覧有り難う御座います。 3万PV、1600スキを達成したという事で今回は久々のBest.5やってくよー! 前回はview(PV)数だと投稿が古い順で多くランクインしてて面白みが無いからスキ順で…、と集計したけど今回全く変わらなかったのでPV順で集計取りました…(爆笑) My note Date全30000PV、1620スキ。 集計方法:PV順 集計期間:2023年6月6日〜2024年9月13日(※2024年9月時点) My note Best.

          #180:My note Best.5

          #179:3万PV、1600スキ有り難う御座います!

          先日9月13日に、My noteは3万PVと1600スキを達成する事が出来ました! 皆様、有り難う御座います! 本当はスキの数が1500有り難うー!って記事だったのに、気付けば1600スキになってた(笑) 思ったよりスキの伸びが良かった…。 皆様スキ有り難う御座います! 1500スキ達成したよ!って報告を9月の振り返りnoteにしようと思ったけど、3万PVを今月中に達成してしまったので急いでこの記事を書いた次第…。 2万PVの記事がないのはスクリーンショットをミスってて、

          #179:3万PV、1600スキ有り難う御座います!

          #178:トモエリバーについて思う事。

          ここ1週間程、手帳界隈がザワついている。 それはトモエリバーの裏抜け問題。 トモエリバーとは?万年筆やボールペンなどのインクが裏抜けし難いのに、とても薄い紙。 手帳で使われる事が多く、有名な所だとほぼ日手帳やhibinoがトモエリバーなんですって。 他にも2025年からSUNNY手帳がトモエリバーに変更したのも真新しい話。 元々トモエリバーは巴川製紙所が作ってたのだけど、2021年11月で惜しくも製造終了。 その後三善製紙が引き継ぎ改良を経て、2022年2月にトモエリバー

          #178:トモエリバーについて思う事。

          #177:国産3大メーカーについて考える。

          私が言う国産3大メーカーと言えば万年筆よ。 え、もう万年筆の話題は良いって? そんな事言わないでよー(泣) …と言う茶番は置いて置いて。 今回はPILOT、セーラー万年筆、プラチナ万年筆の国産万年筆メーカーのお話。 似たような話を初期の頃に書いたけど、今年の夏で色々と印象が変わったので書いてみようかなと思う。 PILOT鉄ペンは特に入門向け万年筆の種類が豊富な印象。 金ペンのエントリーモデルも安いものが多い。 今年の夏でかなり値上がりしたけど、値上がり前の金額は一番破格だ

          #177:国産3大メーカーについて考える。

          #176:バレットジャーナル体験レポート。

          来年からバレットジャーナル(以下Bujo)にすると決まった私の手帳。 いきなり本番をする度胸はないし、挫折も怖い…。 それならお試しでやってみよう!と言う事で、9月からBujoを始めたので今回はその感想を書いていくよ! 使用したノート無印良品:A5、5mm方眼、30枚(60P) ハードルをとことん下げる!と言う事で、枚数が少ないものを選択。 薄いから形が変形し易いのが難点。 あとシンプルデザイン過ぎて、始める迄モチベーションが下がってた(※形から入るタイプ) ページ構成基

          #176:バレットジャーナル体験レポート。

          #175:概念グッツが欲しい。

          今回の記事は中の人のオタクの部分がガッツリと押し出てる上に、優柔不断にだらだらと語ってるだけの記事となります。 嫌悪感や不快感を感じる方はここでページを閉じる事をオススメします。 唐突ですが、概念推しグッツが欲しい。 公式グッツも素敵ではあるけど、公式グッツってキャラクターを全力で出して来るじゃない? 私はひっそりと主張し、分かる人にはわかるようなグッツを使いたい派。 大人向けグッツを扱う、スーパーグルーピーズもあるけれどちょっと違うんだよなぁ…。 あと取り扱い作品があっ

          #175:概念グッツが欲しい。

          #174:ペンケースの中身を紹介するのが流行ってるらしい。

          ちらほらとそう言う記事を見掛けるんだけど、もしかして…関連オススメが勝手に出してきただけ?(…) ま…まぁ、折角書こうかって気持ちになったので、そのまま書いていくよ! 使ってるペンケースペンケースかどうかわかんない(は?)んだけど、A5サイズのpiiip(ピープ)を使ってる。 KOKUYOの収納シリーズの1つで、サイズは複数展開。 収納方法は過去記事参照。 づん式ペンケースって調べれば出て来るから、気になった方は是非。 何だそれ、って人の為に説明すると家計簿で有名な主婦の

          #174:ペンケースの中身を紹介するのが流行ってるらしい。

          #173:夏の1コマ。

          めーっちゃ滑り込み何だけど、開催されているお題に合わせて書いてみる。 まぁ、私が書く内容なんて、過去の投稿で散々書いたあいつ。 そう、万年筆(…) あっ、またか!とか思って帰らないで! 折角だから読んでって!(泣) 今年の夏は読書から始まり、芋蔓式で手帳、万年筆に浸った夏だった。 きっかけはバレットジャーナル(以下Bujo)の産みの親であるライダー・キャロルさんが書かれた、所謂公式本を読了した事。 Bujoへ対しての思いや経緯に刺激を受けた私はBujoに興味を持つ。 母

          #173:夏の1コマ。

          #172:万年筆のきっかけ。

          万年筆に興味を持ったのって何だっけ。 記憶を遡ってみたら、このツイートだったのを思い出した。 セーラームーンの万年筆が出てるのは知ってたけど、高かったし当時は興味なかったから一次販売はスルーしてたのね。 そんな時このツイートが流れてきて、あまりにも素敵なもんだからついポチちゃったよね(…) 二次販売駆け込んだ(笑) 当時鉄ペン、金ペンの意味知らなかったから、今ならちょっと勿体ない気もするけど。 この金額ならエントリー金ペン買えるんだよね…。 まぁ…でもこの万年筆のおかげで

          #172:万年筆のきっかけ。

          #171:書きたい欲は急に来る。

          マジだよ、これは。 まさかの2週間も毎日投稿してしまった。 特に計画して書いた訳ではなく、あれもこれもと書いたら大量ストックが出来上がってた…。 本当突然の事で、改めて日数計算したら2週間分とか出来上がってて、大変吃驚している。 本当久し振りにこんなに書いたわ…。 因みにこれ以降もそこそこな数のストック出来てきてるので、マジで震えてる…。 暫くは毎日投稿続きそう。 7月から読書を再開してインプットはしてるけど、その内容は全然掠めてないし、何なら殆どが万年筆…。 寧ろ万年筆だ

          #171:書きたい欲は急に来る。