優しい心は強い心
久しぶりの更新です🙌
いきなりですが、うちの子はちょっと特別です。
①人より感性が強くて
②言いたい事をその場ではっきり言ったり
③優しいが故にいらぬおせっかいを焼いてしまう
等など…
いわゆる特別支援学級に通っている
世間一般で言う
【発達障害グレーゾーン】
と呼ばれている子の一人です。
そもそも
親である私は彼女の事を【発達障害】と思った事はなく
【その子の持つ個性の一部】と捉えています。
但し、それはあくまでも私の主観なので
学校の先生方の、教育者の立場としての視点から見て
彼女には支援が必要であるとのアドバイスを頂き
彼女にとってより良い環境で、落ち着いて学校生活を過ごしてほしい。
との結論に達して
保育園から今まで【特別支援】という形で
学校生活を過ごしています。
やっぱり、うちの子に限って言えば
コミュニケーションが苦手です。
誰とも話さない、のではなく
誰とでも仲良くなりたいが故に
誰彼構わず近寄っていきます(笑)
私の血をしっかり受け継いでるじゃん!
と思うのと同時に
やっぱり沢山の人と接する分衝突も多く
人より個性が強い分
心無い言葉を投げかけられる事も日常茶飯事の様で
どんより落ち込んでいる事も多々あります。
親としては、なんとかしてあげたい!
と思うのですが、将来似たような状況はきっとあるはず。
その時に私がいなくても大丈夫な
優しく強い心を育てていかなければ。
とも思っています。
まだ子供なので
理解出来るまでに時間がかかるかもしれませんが
二人のわが子に折に触れて伝えている事があります。
①自分の事を本当に大切にしてくれる人を探すこと
⇒そんな人がいたら、あなたも目一杯大切にして下さい
②人に優しくできない人は他人からも優しくしてはもらえないこと
⇒いじわるな人には、優しくできないですよね…
③何か揉め事があった時は、自分にも反省できる事がなかったか必ず探すこと
⇒自分を責めるのではなく、あくまでも反省です!
④感謝の気持ちは必ず相手に伝えること
⇒ありがとう、簡単そうで難しい。でもパワーワードです!
⑤他人の非を許すことができるようになる事
⇒相手を受け入れる、大人でも難しい。
相手を許すことができる人って、強く優しい人だと思うんです。
まぁきっと理解出来るまでにあと10年はかかるんだろうな。
だって私もまだまだ出来てないし!
とは思っていますが
理解出来た時に、それが自然と身体に染み付いていればいいな✨
と期待を込めています(笑)
人間関係の悩みは、成長過程でも成長してからも付いて回るものです。
正解が無く手探りですが
自分への再認識の意味も含めて
引き続き伝えていけたらな、と思っています😊
季節はもう冬❅
皆様もお身体ご自愛下さいませ🙌
最後まで読んで下さって、ありがとうございます🥰
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?