![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86434524/rectangle_large_type_2_680b927f25e78628b3822259a461df50.png?width=1200)
Photo by
konohanoko
アンチエイジングとお茶
こんにちは。
今日はお茶について。
アンチエイジングのために1日お茶を5杯程度飲むといいと言われています。
緑茶の効果は
○血圧低下
○抗酸化作用
○体脂肪減少
○虫歯予防
○抗アレルギー
○認知症リスク低減
お茶と言ってもたくさん種類がありますが
たとえば緑茶だとカテキンやビタミンなど入っていてアンチエイジングにぴったり。
(ハーブティーもハーブによっていろんな効用がありますがアンチエイジングにいい飲み物ですよ!)
虫歯予防ってアンチエイジング?って思うかたもいるかもしれないけど
口腔ケアもアンチエイジングとかなり関係してます。(その口腔とアンチエイジングのはなしはまた後日に!)
老化が促進されるのは身体の慢性的な炎症です。炎症は身体がサビる原因になります。
サビるということは細胞が老化していくということ!病気の原因になるんです…
この炎症を抑制するために定期的に抗酸化作用のあるものを摂取する必要があります。
そこで身近な抗酸化作用のある飲み物としてお茶があります。
ビタミンやカテキン、カフェインなど入っています。
カフェインならコーヒーにも入ってるんだからコーヒーじゃだめなの?
と言われるかもしれませんが
コーヒーよりも緑茶のほうが
体脂肪の減少やまた脂質代謝の改善効果高いです。
脂質代謝が停滞してしまうと身体に酸化した脂質がある状態なので老化肌の原因になるんです!!
なのでお茶を定期的に飲んでいるだけでアンチエイジングになる!
これは飲むしかないですよね。
どんな飲み物も飲み過ぎには注意だけどせっかく水分とるならアンチエイジングになるものを飲んだほうが効率的で継続しやすいと思います!
ぜひ参考にしてみてね。
最後まで読んでくれてありがとう♡