見出し画像

能楽、海を越える①-2【藤井秋雅 先生】観光編

前回の投稿では藤井秋雅先生に
アメリカやフランスでの公演についてお話いただきました。

こちらの記事では、【観光編】として
秋雅先生がフランスで買ったお気に入りの品や、フランスの食事事情をご紹介。

真ん中: 藤井秋雅先生

■藤井秋雅 Fujii Shuga
シテ方宝生流能楽師
平成2(1990)年生まれ。東京都渋谷区出身。藤井雅之(シテ方宝生流)の長男。1994年入門。
19代宗家宝生英照、20代宗家宝生和英に師事。初舞台「鞍馬天狗」花見(1995年)。初シテ「田村」(2015年)。


🇫🇷 パリの腕時計

僕はパリで売っている時計屋の腕時計がほしくて現地で買った思い出があります。僕の藝大の同期の友人がヴァイオリンでパリに留学したときに、この店の腕時計を身に着けているのをインスタで見たんですよ。「これほしい!」と思って、友人に聞いてみたら、パリのお店でしか売っていない時計だったので、パリ公演のときに買いました。

▪️Charlie Watch
53 Rue Saint-André des Arts, 75006 Paris, フランス


🇫🇷フランスでの食事

ヨーロッパの公演って夜7時半とか8時から始まって、終わるのが夜10時くらいなんです。公演を主宰している側として打ち上げで夜ご飯を用意しないといけないときに、飲み屋みたいな場所しか開いていないんですよね。
フランスで1回、衝撃的だったことがあって、どうしてもお店がなくて、唯一1か所だけ開いていたので、25名くらいで予約したら、ムール貝専門店だったんです。料理が出るのを待っていたら、バケツにムール貝だけ入ったものが各々テーブルにドンっと置かれて、あとはフライドポテトだけ。当然、ムール貝が苦手な人もたくさんいて、僕はすごく好きなのでいろいろな人のバケツがまわってきました(笑)。バケツ1つで1kgくらいありましたね。

ムール貝専門店にて。

▪️ レオン オペラ店 Léon - Opéra
30 Bd des Italiens, 75009 Paris, フランス



✨藤井秋雅先生の公演情報✨
2024年3月16日(土)の宝生会定期公演で「金札」のシテを勤めます!

▼チケット詳細


こちらの記事も併せてどうぞ♪

■能楽、海を越える【公演編】
アメリカやフランスでの公演について


■内弟子時代の秋雅先生にインタビュー
「受け継いできたもの」について

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?