見出し画像

【3歳2カ月】ASD疑惑 いっくん発達記録

いっくん、先日12日に3歳2カ月に。10日も過ぎてしまいましたが発達記録を残します。
3歳1カ月はこちら。

言葉やコミュニケーション面


大好き おはよー など、単語が増えた

適切な場面で適切に言葉が出るようになってきました。

「おはよー」とか。
でもその発音が、「あよーー」みたいな感じで、親しか聞き取れないのでは?という…

挨拶というのを理解しているのかはわかりませんが、朝、頑張っていったり、相手のあいさつに答えるようにおはようと言ったりするようになりました。
でもあまり目を見て言わないので、なんとなくまだ違和感があります。

昨夜は寝るときに一生懸命おはよーを言っていました。

車内で何かを要求する時にも時々おはよーと言ったりもしていましたが、だんだんと朝の挨拶として言うことの方が増えたかな。

園に着いたときに促しても言わなかったりするので、この辺のコミュニケーションとしての言葉のやり取りは彼なりにまだ模索しているのでしょう。

他には、
大好き―と甘えて抱き着きながら言ったりしてくれるように。
昨日はママ甘えモードだったからかたくさん「ままー」と言ってくれておりました。

基本、自分の内側から湧き上がるものがないと話しませんが(笑)

あとは繰り返す形でのこともあるけれど、
「ジュースない」とかって言ってました。他にも2文語が出た気もします。

「テレビ」(テービー)もいうようになったので(発音は独特ですが)、なんとなく、言う必要性をあまり感じていないだけで、いっくんの中ではわりと単語が蓄積されているのかもなぁとも感じます。

お返事 バイバイ

園の朝の会で、お名前を呼ばれて「はーい!」と手を上げられるようになったそうです。ずっと呼ばれても無視だったので、お返事が出来た時は園のお友達もみんなで拍手喝采。
そしたら調子に乗って何度もお返事をしていた、とのこと。

こっちが話しかけた時のお返事としても一生懸命ハイと答える場面も増えました。
若干脅迫気味に一生懸命お返事をしているようにも聞こえて、お返事でみんなが褒めたり喜んでくれるから、ちゃんと返事したい、という何か差し迫った思いがありそうなのが逆に心配ですが(笑)

コミュニケーションをあまり楽しいと思っていないようなところも感じます。
大丈夫かな。

バイバイは相変わらず逆さバイバイです!はーいーとお返事しながらバイバイすることも増えたのだが、何か混乱しているのだろうか。

あとは「いただきます」の手パチン、も気が向いたらやってました。
やるものだというのは知っているしできるけど、気が向かなきゃやらない、という感じですねぇ。

歌のレパートリー

歌は好きで、レパートリーが増えました。
カエルの歌や小鳥の歌など。
やはり生き物の鳴き声的なオノマトペは口にしやすいようす。

あとは、誰かが歌うと拍手をしてくれるようになりました。

わたしたちが歌ってもそうだし、テレビでドラえもんのエンディングのジャイアンの歌が終わっても拍手をしていた(笑)

いっくんの中で拍手は褒める行為とわかったようなので、朝トイレで小が出来たとか、何かできたねー!の時には、分かりやすく拍手をして視覚に訴えることにし始めました。

状況理解力は上がった

ママが台所に立ったからもうすぐごはんかな、とか、
お兄ちゃんがサッカーの格好をして玄関にいるから、もうすぐ車に乗って出かけるぞ、とか、
そんな風に目で見て状況判断をする力が前よりもつきました。

登園も以前よりもめちゃめちゃスムーズです。
行くよ、と言ったらすぐに切り替えて一緒に出掛けてくれます。
逆に、あ、忘れ物した!とわたしが家に戻ると泣く…

園に行くのが大好きみたいです(*^^*)

ここがこだわりに繋がらないといいなぁとは思います。
今のところは、登園する日としない日があること、時々はパパの車に乗る日があること、帰宅後の過ごし方もおやつ、テレビ、上の子の習い事の送迎…その都度いろいろで、今のところはこだわりはあまりなく、状況に合わせて動いてくれています。

靴と帽子を拒否する

ここからは生活についてです。
感覚過敏との関係もあるのか、帽子は完全に拒否です。
好きなトーマスや乗り物の防止なら被るかなぁと思って、一度プラレールの帽子を買ってあげたら、買ったその日は嬉しそうにかぶっていたのですが、その後拒否w

買った日だけ喜んだw

最近はさらに、靴も脱ぎたがるようになり、園で裸足で過ごせせてもらうことが増えたからか、家でも途中で脱ぎだすことが増えました。
足の裏を怪我しないかなとか、暑い日はアスファルトでやけどしないかな、と心配でもありますが、可能な限り裸足に応じることにしています。
足の裏の神経刺激になるからいいとも聞くしね!

帽子拒否は困ったー。

外遊びの園なので、既に肌が真っ黒です。

あとはズボンも肌触りが気に入らないとすごく嫌がります。
ズボンとオムツをおもむろに脱ぎだすことも増え、園でも裸族のことがあるといっていました。
さすがにオムツは小が出た時に脱いでいると思うので、服は着させてほしいと伝えましたが、眠くて機嫌が悪い時などに嫌がることも多いようです。

睡眠前後の不安定さ

睡眠障害は基本的にあまりないのですが、最近寝る前とか途中覚醒したときに、泣いたりゴロゴロと暴れ出すことが増えました。

悲しいとか怖いという感情も今まで以上に感じるようになったらしく、記憶とも結びつくのか、寝るときに思い出すのかもしれません。

昨夜もわたしがお風呂に入っている時に泣き続けていたみたいで、慌てて布団に戻ってあやしても、なかなか泣き止まなかったし、落ち着いたと思ったらまた泣き出す、というのを繰り返していました。

テレビを見て怖がることも前より増えたかなぁ。
コッシ―のある椅子のキャラを異様に怖がるとか。
なぜ。

わたしがつくる梅ジュースを喜び、ここ2週間ほど梅ジュースを喜んで飲んでいるいっくん。
そのためか、水筒に水を入れると嫌がって怒るようになってしまった(笑)

今までよりも甘い飲み物を与える回数が増えてしまったので、梅ジュースが切れた時にはまた水メインに戻したい。

地元の梅を重曹で洗ってきび砂糖につける。今年は3回作った。去年は発酵進みすぎていっくんが酔っ払ってしまったので今年は早めに取り出すように気をつけてます。


甘いジュースはあっという間に500㏄くらい飲んで、その後大量に尿を出すので、困る(笑)

それでも夜間のパニックの時に梅ジュースなどを飲ませると落ち着いたりもするし、脳に糖を必要とする種族なのかもしれない。バランスが難しいです。

食欲はすごくあってお腹がぽんぽこりんです。

なるべくお米(3分づきの雑穀米)をあげたいけど、あんまり好きじゃないようです。
朝がパンだと喜ぶし、週末のごはんで麺が出ると喜ぶ。

朝は基本的におにぎりにして食べさせるけど、夜はほとんどお米に手を付けないこともあります。

麺が好きとはいっても小麦粉はあまりあげたくないのですが、春雨でも喜びます。

生の野菜や果物はこの頃一切口をつけません。
根菜を煮たやつも基本的に食べない。みそ汁の大根やこんにゃくや豆腐は食べたりしますし、カレーに小さくして混ぜちゃえばにんじんやジャガイモも食べたりする(丁寧によけることもある)。

前は食べたのに今日は食べない、ということも多々あり、何が違うの?なぜ?と思うことも多々あります。
一貫して好きなのは麺類やおやつ以外は餃子かぁ。
なにか見た目の違いとか気分の問題でしょうか。謎です。

出汁の味が好きなのでそれはすごく良かったなぁと思います。
味噌汁やスープは好んで飲むし、海藻、小魚、鮭もわりと好きですね。

なので夕飯はお米にシラスかけてあとは味噌汁、みたいなことも多々…
雑穀米だし、味噌汁も体にいいので、まぁ、いいだろうと思っております。

長女の方が偏食がすごくて困った記憶があるので、そこまでひどくないと思っています。

園ではお腹がすくと勝手に給食室に行き、椅子に座って待っているそうです(笑)その姿がかわいくて、時々早めに食べ物を与えてもらえるらしい( ´艸`)

3歳のまだ小さいうちならいいけどね…

トイレトレーニングは失敗

3歳1カ月の時に書いたトイレトレは失敗に終わり、わたしももう少しコミュニケーションが取れるようになったらでいいか…と思っております。

朝はトイレでの小が出来ています。時々間に合わずにオムツに出ていることもありますが…

便はちょっと前よりは硬さも出てきた気がします。
1~2日に1回の排便です。








いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集