![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114193825/rectangle_large_type_2_1959cf7da7d3144a55aa2462c1d4aacc.png?width=1200)
浜焼き食べ放題!鴨川シーワールド!最高の「鴨川バスツアー」に行ってきました
みなさんこんにちは。シャチです。(本物)
私は今、新宿にいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691374829711-JF3GIjm8oi.jpg?width=1200)
そうです。(?)
新宿といえば鴨川シーワールドのバスツアーですよね!?
というわけで今回は、平成エンタープライズさんの鴨川シーワールドバスツアーに参加した様子を記事にしていこうと思います。
それでは早速!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112819246/picture_pc_f4eb1afdb9ee51e9a68407cc372405de.gif)
8:30 新宿駅発
![](https://assets.st-note.com/img/1691374851810-jlBrLDeFy1.jpg?width=1200)
おはようございますというわけで、新宿駅を出発しました。
バスツアーに参加する人には、こんな感じのかわいいステッカーが配られます。
隣にある蒟蒻畑は私の朝ごはんです。
私は都会人なので新宿発のバスツアーに参加しましたが、今回のバスツアーは横浜発のものもあるそうです。
9:10 海ほたるSA
![](https://assets.st-note.com/img/1691374896161-73ZmqCnnKu.jpg?width=1200)
間もなく最初の休憩地、天下の海ほたるSA様に到着しました。
海ほたる様はすごいです。私が「様」をつけちゃうくらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1691374919665-55XPJ2kauR.jpg?width=1200)
バスガイドさんが海ほたるの建設秘話やおすすめのお土産など、楽しいお話をたくさんしてくれました。飽きの来ない工夫が嬉しいです。
パン屋さんのなんとかというパンが美味しいらしいという話をしてくれたのですが、買わなかった上にもう忘れました。すみませんでした。(土下座)
だってこのあと、浜焼き食べ放題があるんだもん……。
![](https://assets.st-note.com/img/1691374940608-HlBqmBTNWj.jpg?width=1200)
私には埼玉県の血が流れているので、海を見ると無条件でテンションが上がります。
瀕死の埼玉県民に海の画像を見せることで蘇生に成功した例もあるそうですよ。(適当)
9:30 出発
![](https://assets.st-note.com/img/1691374959427-Z8hL3WewOE.jpg?width=1200)
トイレという名の買い物(?)を済ませたあとは、颯爽と海ほたるに別れを告げます。
カップルでの参加がよく見られたので、ガイドさんが「幸せの鐘(うろおぼえ)鳴らされた方~?」と訊いたときに、ちらほら手が挙がっていました。ふふ。(?)
さて、次の目的地までは1時間とのこと。
それまでゆっくりのんびり眠ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375049527-lfXfrr5IvJ.jpg?width=1200)
千葉に入ってから、高速道路からの景色に緑が増えました。千葉県に生えてる植物って実はすべて落花生らしいですね。絶景です。
10:20 とみうらマーケット
![](https://assets.st-note.com/img/1691375075710-nliluAwbr9.jpg?width=1200)
道の駅的なお買い物スポット、とらうみマーケットにやってきました。
一人で鴨川シーワールドに向かっていたら、きっと立ち寄っていなかった場所。
こういう場所に立ち寄ってくれるのもバスツアーのいいところだな~とこの時思いました。ちなみにバスツアーは今回初めてです。どきどき。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375094225-kBsNSIhvHE.jpg?width=1200)
クーポン代わりのチラシをもらえました。これを見せると、店内のいろいろが割引価格で買えるそう。これ普通にめちゃくちゃ嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375112969-Aqvl6gBPpv.jpg?width=1200)
鮮魚が売っていました。
シイラやオジサンなど、「え、食べられるんだ」みたいなお魚がいてすごくよかったです。
ちなみにこの日の気温は34度。魚の発酵料理が生成されてしまうので、鮮魚はさすがにやめておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691398851932-5yyp0DWZPF.jpg?width=1200)
まずはお店の1階をぐるーっと回ります。
びわの名産地ということで、びわを使ったゼリーなどなどがたくさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375133670-24yu4HAUrf.jpg?width=1200)
びわ酒と日本酒!
これは"買い"です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112763221/picture_pc_68b6d413aedd75ad9f503b505f16b627.gif)
これは帰宅後、ソーダ割にしたびわ酒です。
動画撮影に慣れていないのがよくわかりますね。
ちなみに、一定の金額ごとにびわゼリーがもらえるという素晴らしすぎるサービスがあります。
同行者ちゃんのおかげで2つもらえたのですが、昨日食べてしまったので写真はないです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112763856/picture_pc_be53c6bd992fc4da9c2f4d3246721b96.gif)
じゃんっ!
そうです。これがびわソフトです。ガイドさんのおすすめ。
ガイドさんも私たちの隣の席でソフトを堪能していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375215062-EAKRqUvDU5.jpg?width=1200)
びわの甘くて優しい風味と、あり得ないくらい濃厚なミルクソフトがなんかもうすごかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692861432223-4G4GgaXVAn.jpg?width=1200)
本日最初の喫煙です。喫煙の影響かはわからないけど、最近喉が痛くて困ってます。
11:00 昼食
![](https://assets.st-note.com/img/1691375389058-So6J1lcH2A.jpg?width=1200)
さて、やってきました。浜焼市場 きよっぱちさん。
海鮮浜焼き食べ放題の時間です。
このために今日は何も食べずに過ごしました。(?)
![](https://assets.st-note.com/img/1691375401129-5naGeWYWkF.jpg?width=1200)
浜焼きのラインナップはこんな感じ。
ハマグリ、牡蠣、ホタテがメインで、他にもイカやBBQ的なお肉もありました。
しかもしかも、お刺身や酢飯の準備まであるので、オリジナル海鮮丼まで作れちゃう。
貝の焼き加減がわからなくても大丈夫。店員さんが優しく焼き方を教えてくれる上に、途中で様子を見てくれるという超優遇っぷり。ありがたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375420726-Gd4ZIhK04v.jpg?width=1200)
これはヤバイですね。これは、ヤバいです。(?)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112764040/picture_pc_3f123021a2a20144ecacb375522d3cca.gif)
う、うわああああ!(歓喜)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112763389/picture_pc_5380756dd5836c025e9700264040c669.gif)
あああああああああ!!!(爆発)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112764154/picture_pc_b13964c0c53f503db6ef6a0b43b35b7d.gif)
あああああ……(昇天)
13:00 鴨川シーワールド
![](https://assets.st-note.com/img/1691375538611-0d6qNu1Exu.jpg?width=1200)
なんか牡蠣とビールが美味しすぎて、気づいたら昇天していました。おはようございます。
ビールは別料金なので、課金すれば飲めます。こういうときに惜しまず課金できるので、大人になってよかったな~と思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375561173-TnormH2NPP.jpg?width=1200)
鴨川シーワールドは関東最大の水族館。延床面積で言ったらサンシャイン水族館の3倍ほどの大きさです。これは大変。
私たちに与えられたのはたっぷり3時間。
でも3時間半使って回りきれなかったアクアワールド大洗より広いと考えると、少し駆け足で回る必要がありますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375661692-J1YBoRmLu3.jpg?width=1200)
わかっていたことですが、屋外に出る必要が所々あるので、よく暑さで死にかけました。
こんなことを言うと心配されてしまうかもしれませんが、暑さで身体が溶けて一度右半身だけになりました。
あ、ちゃんと元に戻ったので心配しなくて大丈夫ですよ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1691375897058-280eULo07Z.jpg?width=1200)
例のごとく鴨川シーワールドは「水族館必勝講座」として別に記事を出すので、今回はさーっと流します。
水族館必勝講座って言葉、久々に入力した気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1691375922068-FEIN4R6iV9.jpg?width=1200)
さて、鴨川シーワールドに来たら絶対に欠かせないのがこのシャチパフォーマンスですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112764321/picture_pc_dcfeeeab6ee839c2ab227bfcc1707b67.gif)
シャチのショーを見る機会なんてそうそうありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112764467/picture_pc_6eb3ea1ede14d0e4d5346367328bac09.gif)
あと、ここのショーは座ると濡れます。
前のほうだけかと思ってましたが、真ん中より少し後ろに座っても普通に濡れm
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112764649/picture_pc_c4c16902ac2e162ad4c0500b3a76944c.gif)
ぎゃあああああ!!
18:30 新宿駅
![](https://assets.st-note.com/img/1691376090174-CjPBNHrOyA.jpg?width=1200)
バスツアーはこれで終わりです。
あ、シャチのショーではちゃんと合羽を着ているので、座席は濡らしてません。私は常識人なので……。(?)
とりあえずおなかが空いたので、解散後に「油そば専門店 ぶらぶら」さんにやってきました。
というわけで。
![](https://assets.st-note.com/img/1691376106259-SECKdrBYdY.jpg?width=1200)
いただきま~す!
霊〇「ん~! もっちりで噛み応えのある麺に、いろんな旨味がぎゅっと凝縮されたタレが絡んでお口のなかが幸福のびっくり箱になってしまったわ!」
魔〇沙「それに加えてネギの風味がいいアクセントになってるな! しかも味変用のマヨネーズをかけると一口あたりの幸福度が爆増! 血液どころか細胞の隅までが油に置き換わっていくのを感じるぜ!」
最近ゆっくり実況を作り始めてからというもの、カスみたいな食レポができるようになりました。
YouTuberに私はなります。(マジ)
9月3日の日曜日から投稿を開始するので、よければチャンネル登録してあげてください。
いま登録してくださった方限定!
なんと……古参になれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691376167289-gBJnLWrYAT.jpg?width=1200)
というわけで今回はここまで。
新代は毎週金曜日に記事を投稿しています。
フォローはお任せするので、よければ他の記事にもいらっしゃってください。
ちなみに♡を押すとかわいいイラストがでます。ぜひ押してあげてください。
今週のおすすめ記事↓
次回は鴨川シーワールドの様子をお届けできたらなーと思います。
それではまた来週!
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1691400172404-8V7g5pEtZF.jpg?width=1200)
(醤油がどばって出ちゃった)
いいなと思ったら応援しよう!
![新代 優(にいしろ ゆう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77533097/profile_80860db57cf485db0ce610ea478a7519.png?width=600&crop=1:1,smart)