![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22612022/rectangle_large_type_2_38f1cae4598b721b274c20558bde907f.jpg?width=1200)
【糸井重里】
コピーライター糸井重里さんの半生をマトメた「自伝」のような本。
目に止まった【Note】と併せ思いつくままにマトメてみました。
【糸井重里】wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E4%BA%95%E9%87%8D%E9%87%8C
『古賀史健がまとめた糸井重里のこと』
糸井重里 (いとい しげさと)
古賀史健 (こが ふみたけ) 著
ほぼ日文庫 (2018.06.06.)
【ブックレビュー】
https://www.1101.com/books/kogafumitake/index2.html
糸井重里が生まれた1948年から
第1章
イン・マイ・ライフ
1948〜1966
小学校3年生の時か?
ことばへの目覚め
The Beatles【歌詞和訳】
第2章
ア・ハーディズ・ナイト
1967〜1979
唐十郎「状況劇場」
横尾忠則氏のポスターと出合う
【イトイ新聞】2002.08.10.
https://www.1101.com/yokoo/2002-08-11.html
第3章
ドライブ・マイ・カー
1980〜1988
『TOKIO』「沢田研二特集」より
80年代歌謡曲想論
「おいしい生活」
『イラスト&図解でわかるDX/彩流社』:イラスト担当
第4章
スターティング・オーバー
1989〜2010
第5章
アクロス・ザ・ユニバース
2011〜
糸井重里的文章を書くひとたち
~レット・イット・イー~
紅井玉子
糸井重里さんのジブリのコピーがすごい!心揺さぶられる言葉の力。
【広告本読書録:046】
古賀史健がまとめた糸井重里のこと。
<前編>
ハヤカワヒロミチ @hakutsu
【広告本読書録:047】
古賀史健がまとめた糸井重里のこと。
<後編>
ハヤカワヒロミチ @hakutsu
1101新聞
「古賀史健さんと話した、いろんなこと」
https://www.1101.com/juku/hiroba/1st/koga-119/
古賀史健「batons」
2020.04.12