![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45886563/rectangle_large_type_2_6a090a10240885f184524c86f9adb5ec.jpg?width=1200)
ばんそうこう
ちいさな人たちは
怪我したときに
絆創膏を貼ると安心した表情になる
怪我したとき
転んだり
擦りむいたり
引っかかったりして
えーん。・゜・(ノД`)・゜・。
って痛い思いを経験する
そのときに
大人の人たちが
抱きしめてくれたり
怪我したところを消毒してくれたり
いたいいたいの
とんでけー!!!をしてくれたり
冷やしてくれたり
絆創膏を貼ってくれたり
そのときのあたたかな気持ちが
怪我したところの痛みを
軽減してくれる
その経験から
安心感が生まれて
ほっとするのかもしれない
絆創膏がお守りみたいなもの
怪我してないときも
ときどき貼りたくなる絆創膏は
あのときの安心感を
思い出すものなのかもね