
私の涙腺
私は野球のファンではない。
だから、きちんと試合を観ていない。
前にはこんなつぶやきをしているくらいだ。
けど、気にはなっている。
昨日も携帯屋さんで長時間の拘束と、黄色がないというブルーな気持ちの中、WBCの準決勝で勝ったというニュースが店内に流れた時、心から「良かった」と思った。
救われた気持ちにさえなった。
自分で「え?私そんなにファンでもないのに、なんでこんなに嬉しいんだろ?安心してるんだろ?」ってくらいホッとした。
朝途中まで見ていた時には負けていたし、ハラハラしていた。
ファンじゃない私がこんなにハラハラしてるってことは、めっちゃファンの人ってどうやって見てるんだろ?
心臓に悪そうだな…と思えるほど。
私がファンだったら、ドキドキしすぎて見れない気がする。
ファンの人って、強いと思った。
大谷くんがヘルメットをとって、2塁まで走り、雄叫びをあげている姿に涙…。
その後の村上くん(様って言った方がいいのかしら?)の逆転さよなら打に涙…。
あんなプレッシャーの中打つって、凄すぎる。
勝ち方がカッコ良すぎる。
まるでドラマだ。
栗山監督が全てシナリオを作っているんじゃないかと思うほど、全ての試合がカッコいい。
ここぞって時に、ここぞの活躍をここぞの人が決めてくれる。
めちゃくちゃ劇的でカッコイイ試合をして勝つ。
いや、ドラマならこんなの出来すぎだろと言われてしまうほどドラマチックだ。
その姿に涙が溢れてくる。
今日の決勝でも仕事中、みんなソワソワしていた。
時々ネットで調べた人が「勝ってるよ」などと言うとやはりホッとしてる自分がいる。
「私、にわかファンどころか、全然ファンじゃないんですよ」と言いながら、結果も経過も気になっていた。
そして、勝ったと聞くと、自然と涙が出てきた。
びっくりした。
え?私なんで泣いてんの?みたいな…。
私もこっそりネットで調べたら(仕事しろよ💧)大谷くんの円陣でのコメントが載っていた。
『憧れるのやめましょう。ファーストにゴールドシュミットがいたり、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか、野球やっていれば誰しもが聞いたことあるような選手たちがいると思うんですけど、今日1日だけは憧れてしまったら超えられないので、僕らは超えるために、トップになるために来たので、今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて勝つことだけ考えていきましょう。さぁ行こう!』
号泣😭
カッコ良すぎる😭
色んな想いを抱えて戦っている人の言葉。
凄いなぁ。
♪この一瞬のための何千時間 強さって優しさ
今わかってきたよ
この瞬間のためになぜ時間ついやしてきたのか
知りたいから
by SMAP
この瞬間のために、凄い努力をしてきた人たち。
ホントに凄い。
中居くんのコメント力も凄い。
あ、にわかファンにもなっていないめちゃくちゃ素人目線の感想だし、語彙力も皆無なので、色々浅くてごめんなさい💦
とにかく、こんな素人にも感動させてくれる今回のWBCは、凄かったです。(だから、語彙力…)
そんな中『premium music』でキンプリを見て、これまた涙が出てきた。
この人たちも見えない努力をしてきて、見えない葛藤を抱えながらテレビで全力でパフォーマンスをして、笑顔を見せてきた。
それを考えたら、またまた泣けてきた。
カッコ良さと可愛さとキレッキレな動きとキラキラ感。
それらが全て美しい✨
こんなにも私を魅了してしまう彼らが凄く愛おしい。
で、また涙。
私の涙腺、一体どうしたんだい‼️
昨日の機種変で疲れてるからかな?
未だその疲れが抜けない。
なんとなくずっとソワソワしてる私。
だけど、野球やキンプリで癒されて励まされて元気をもらっている。
それもありがたい。
頑張っている人たちはこんなにも人を魅了するんだな…。
頑張っている人たち全ての人にしあわせが訪れますように…。
しあわせをありがとうございます😊
うちなる平和を💕
シュカポン🐼