愛はわたしの手のひらにある
山根あきらさんからのお題に、わたしなりの答え
「愛とは、相手がわたしの心の中に存在すること」
一般的に、無償で見返りを求めずというなら
わたしの中に居てくれるから、満足できる
心という手のひらでほんのり温かいなら、いい
お金を答えるのも分からないでもない
お金は暴落しようが、電子マネーに代わろうが
それがないと生活できない
普遍的価値を持つので
移り気な気持ちより、信頼はおける
わたしは愛の基準に、いつも猫の奈々を据える
奈々が居てくれるだけでいい
万が一のとき
物理的に、生命として、手元に居なくなっても
奈々への気持ちは変わらない
奈々はわたしの子
「片想いでも愛はあるか」
片想いは恋の場合が多々で、欲を持つ
あの子が自分だけに話しかけてくれないかな
両想いになれたらな
ここが既に欲で見返りに感じる
他人は知らんけどね
愛って、相手に与えても
相手が必要だから差し出したまでのこと
優しくしたことすら忘れてしまう
精々、後から「あんなこともあったね」
相手からの感謝を求めず、自家栽培した幸せかな
パートナー、一生期待しない
わたしは女性性で、相手が異性だとすれば
異性はパートナーにする前提が
若くて、容姿がいい、性格が良く、気が合うなど
これらの条件を求めるので
自立した大人に育んでくれた親へ感謝だな
ああ、家賃以外は公共料金や食費、通信費など
実家へいれているので、そこは忘れないでね
男性をお金で測ったことはないので、ココもね
ゆる募要項
①この記事を埋め込む。
②「#あなたへの5つの質問」というタグをつける。
③期間 2023.12.31. 23:59まで。
Q.1
あなたがパートナーよりも先に亡くなったとしたら、残されたパートナーに、あなたに代わるパートナーと出会い、幸せになることを望みますか?
それとも、ずっと自分がパートナーにとっての最後の人であることを望みますか?
Q.2
どんなに言葉を尽くしても、結論が出ないであろう哲学的なテーマについて語り合うことは、時間の無駄だと思いますか?それとも有意義だと思いますか?
Q.3
パートナーを選ぶ基準として、「愛か?お金か?」という問いがありますが、あなたが「お金ではなく愛だ」と答えるならば、あなたにとって愛は具体的には何を意味しますか?
Q.4
あなたのパートナーの元彼(元カノ)が事故に遭いました。全治1ヶ月程度のケガでした。あなたのパートナーが元彼(元カノ)のもとへお見舞いに行くことを、何のわだかまりもなく、送り出すことはできますか?
Q.5
あなたの大切な人が殺害されました。
犯人には死刑を望みますか?
それとも終身刑を望みますか?