本は10冊同時に読め!

『本は10冊同時に読め!本を読まない人はサルである!』 著者:成毛眞

私が、この本から受け取った筆者のメッセージ。

『異なるジャンルの本を10冊並行して読むことが、豊富な知識と語彙力、理解力とコミュニーケーション力、そして集中力を高めることになる』
ということ。

著者の成毛さんは、ジャンルの異なる書籍を10冊ほど並行して読み進めている。
成毛さん流の読書エピソードを知れば知るほど、いかに自分が今まで本に触れていなかったが分かる。ここ一年で本を読むようになったものの、そのジャンルは自己啓発本にかなり偏っていたことを知る。
そもそも、どんなジャンルがあるのか…
成毛さんの書評サイトHONZのサイトで見ると、
「サイエンス、医学、心理、自然、生物、教養、雑学、アート、スポーツ、人物、社会、事件、事故、民族、歴史、ビジネス」こんなにある!!!
自分の知っている領域なんて本当に小さいのだなと痛感する。
自分の乏しい読書人生が恥ずかしく、惜しく思えてくる一方で、自分の知っている世界が狭すぎることを自覚できて、もっともっとたくさんの本に出会って知らない世界に出会いたいという欲が湧く。

早速、成毛さんがお勧めする本を10冊オーダーしよう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集