【適応障害になった大学生】 入院か休学か。究極の二択
最近はもっぱらエッセイと小説、詩を書いている。
そして薬を飲んで、たまに学校に行って、あとは天井を見つめる日々。
正直、症状はかなり悪化していて、カウンセラーさんからは「赤信号です」と強く念を押されている。
学校では元気に見えるように振る舞っているつもりでも、昨日は眠気と吐き気とその他諸々で半分死にかけのゼミ発表だった。
希死念慮と衝動性が強く、薬で記憶が飛ぶことも増えて来た。
覚えていない食べ物や薬の残骸が机に残っていたり、衝動的に家を飛び出したりしているらしく、これが一番カウンセラーさんが懸念している点。
カウンセラーさんの目の前で、精神科救急に電話をさせられた。
「入院」か「休学」の2択を迫られて拒否し続けている。
精神科病棟への入院だけは避けたい。
実家に戻ることも提案されるが、それも私にとってはかなりストレスで、できれば今の家にいたいし、なにより休学もしたくない。
今、周りの人に支えられている状態だから、なんとかなっているので、正直みんなといっしょに卒業したい。置いて行かれたくない。
なんとわがままな!!
カウンセラーさんからは心配されまくりで、毎日のように連絡が来る。カウンセリングの頻度もめちゃくちゃ増えた(お金が…!とか言っている場合ではないのだけれども)。
食欲もないので、2週間で5キロ痩せた(こちらはまだ蓄えがあるので良い)。
薬もどんどんと増える。
サインバルタ(抗うつ薬)3錠
エビリファイ(抗うつ薬)2錠
レキソタン(抗不安薬)1錠
レンドルミン(眠剤)2錠
これに加えて喘息、アレルギー、頭痛薬を飲んでいるのだから、もはや薬漬けの毎日。
薬があっているのかも不安だし、そもそも精神科のヒアリングは短すぎて、本当に大切なことを言ってもスルーされて終わり。かなり心もとない。
お医者さんいわく、薬のことなどで神経質になるのは、ASDの特性のためだろうとのことだが、それにしてももうちょっと突っ込んで話を聞いてくれても良くないか!?と思ったりする。
転院の時期を早めてもらったので、なんとか新しいところの主治医都はうまやくやれることを期待しつつ、ドキドキ。
バイトも行けなかったりして、みんなに迷惑をかけていることもかなりストレス。
授業は2コマしか取っていないものの、それさえ行くのが困難になり、1つはもう諦めようと思う。ゼミもなかなか行けそうにない。
5月からは教育実習だが、普通でも病むと言われている試練の実習をすでにやんでいる私に行けるのか!?いや、無理だろ!と思いながら悩んでいる(実習先には字状は説明している)。
兎にも角にも、こんな状況なので、引きこもりです。
最近はいい文章もかけなくてモヤモヤ。
エッセイでは割とお気に入りのものが書けたりしているけど、みんなに公開する気にはなれず、私に「エッセイでも書いてみれば」と言ってくれた人にだけ見せている。
そうそう、
ペンネーム募集中
です!
あとは、何かおすすめの気分転換も!
ということで、最近の写真はありません!
ではまた〜🙌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?