シェア
はにーびー
2025年2月3日 10:20
photo ACとイラストAC昨年 秋くらいから諦めようかと思う気持ちが湧いて出てくる。今も 湧いて出てくるけど放置できるのだから 諦めるとか止めるとかではなく もっと気楽に考えれば良いと自分に言い聞かせている。60歳定年を目指している私にとっては 諦めてはいけない。60歳から photoACとイラストACをメインの仕事に…そして 今 もう一つ考えていることも 実現に向けて動きた
2024年9月11日 20:48
きっかけは 副業がしたい!!だった。勘違いされては困るのが 副業として始めたが 未だ成功した訳ではない。まずは 副業のためにフォトストックを始めた。数年投稿していて いくつかは買ってくれている人はいる。その程度だそして ある日何気なくみていたYouTubeでイラストのかけるアプリで LINEのスタンプを作ることができるというのを知った。即 行動!を実践してみた。いくつか作っ
2024年7月8日 10:49
才能のない私が芸術家気分を味わって数年が経ちました。イラストまで手を出して 1か月程…疲れてきました。もっと気楽にすればいいのだけど私の性格が災いして 懲り始めたらとことんやってしまう。才能でもあれば 楽しめるかもしれないが 才能ないのに根をつめてるから疲れる。だけど なんか スキマ時間で 少しずつ進められるのはいいなーと思う。もう 大人なんだから自分をセーブして疲れない
2024年6月24日 18:07
先日 主人の実家からの帰り道でのことふと お店に目を向けると数枚の写真のパネルが飾ってあった。おそらく 趣味で撮った写真だとは思われるが 綺麗な写真だった。私は 今 フォトストックに写真を投稿している。いずれは フォトストックで収入を得たい!そう思ってがんばっているが 才能があるかといえばない!だけど がんばっている。挫けずがんばっていれば もしかしたらはあるかもと自分に
2024年6月4日 17:40
絵もかけない!歌も下手!ついでに言うと方向音痴の私全く 芸術センスのない私だけどデジタルの時代のお陰で少しずつクリエイター気分を味わっている。写真を投稿してみたりYouTubeで たまたま見つけたラインスタンプの作成の仕方その動画を見て早速 投稿してみた!!このnoteだってそう!日記感覚だけど クリエイター気分でいてる。昔なら 躊躇どころか 手も出せなかっただろう分
2024年4月15日 23:27
悲しいかなphoto ACの売り上げがピタリと止まった。元々 すごく売れていたわけではないが それでも少しづつは売れていた。年末あたりから父の事で忙しくしていたこともあり 投稿回数もうーんと減ってはいた。その頃からかも 売れ行きも悪くなってきたのは…すこし 落ち着いてきたこともあり 少しづつ投稿しているが 以前ほど投稿ができていないのも事実!そして 1番肝心なのが 写真の腕を
2023年10月30日 08:41
数日前空を見上げたら月がきれいだった。『写真撮りたいなーでもスマホだしきれいに写らないかも寒いし 早く帰りたい!』そして スマホも取り出さずそのまま帰宅…朝起きて後悔する。photoACを始めて 写真のストックが欲しいくせに写真を撮ることを躊躇する。私の悪い癖だな。こういうところをなおしたくてnoteを始めてみた。私の中では かなりの決断だった。そして ph
2023年9月25日 11:51
先日のKのコンサートの日1stステージと2ndステージの間に時間があったので photoACの写真を撮ろうと思いつき 梅田を散策することにした。高校生の頃は 何もなくても梅田に行って あちこちのお店を見て回ったけど…それは散策ではない。まー 梅田を散策っていうのもおかしいか?ということで 写真を撮りながら散策した。あまり遠くに行くと 私は迷子になる可能性があるので ビルボード
2023年7月31日 10:36
photoAC始めて 150枚ほどの投稿が完了した。正直言えばうまくいってるとは言えないが諦められない!老後の生活を考えると長く続けられる写真投稿は諦められない!そこで 久しぶりに対応策を検索してみた。その中で 1000枚投稿してようやく売れ始めるという話があった。まずはこれから始めてみようと思った。今までは アイデアを考えてじっくり温めてから写真を何枚か撮って投稿していた。
2023年5月1日 10:01
photoACをはじめて あらためて感じる写真のむずかしさこの歳になって 芸術を学んでいる気分!!構図なんて 今まで意識なんかしたことなかった。学生時代に習っていたのだろうか? よく覚えていない。それでも 今はありがたいことにYouTubeで探せば写真の撮り方を教えてくれる。私の場合はスマホのカメラだけどそれでも 前よりいい写真撮れるようになったと思っている。少し話はそれ
2022年12月19日 10:07
【photoAC始めました。】以前より副業を探していた私…これならなんとかできるかも…と思った。もちろん 素人なので勉強は必要だし技術も必要簡単ではないこともわかっています!でもやらなければならない!の思いが勝った!のです。そして 勇気をくれたのが《note》でした。約1年半投稿が続いたことで 石橋を叩いて叩いて渡る前に砕いてしまう私に 石橋は叩かずにとりあえず渡ると教え
2023年1月23日 10:06
noteと最近はじめたphotoAC両方のネタ探しに 頭の中はいつもグルグルめまぐるしく動いている。noteは 少しでもおもしろいこと 楽しかったこと経験したことを 下書きに軽く保管しておく。photoACの方は どんな映像を撮ればいいのかと考えをめぐらせている。主に 景色の写真になってしまうがどこでどんなものを撮ればダウンロードしてもらえるのかと 芸術センスのない私は四苦八苦