1週間、noteで意識してみたこと
7日連続投稿してみた。
最初はそんなつもりはなかった。
しかし4日目。
今日投稿をやめたら3日坊主みたいで恥ずかしいと謎の自意識が芽生え、とりあえず1週間を目標にした。
今回のテーマは「着地を決めない」。
それから「だいたい800文字」。
これを実験的にやってみた。
まず着地を決めないこと。
思いつくままに書く。
テーマはその日あったことや最近のこと。
意外と書きながら次が出てくる。
関連するなにかが浮かんだり、こういう気持ちだったと思い出したり。
何よりさっと取りかかれるところが強いと思う。
やっぱり書き出さないと始まらないから。
着地を決めてからだと書き始めるまでに時間がかかってしまう。
まずはスタートしてしまうことが重要だと感じた。
2つ目。
だいたい800文字で終わる。
長くても1000文字以内。
今までは1000文字を目安に書いていた。
800文字に設定したのは松浦弥太郎さんの「エッセイストのように生きる」に書いてあったから。
そう、素直なんです。
(単純ともいう。)
ざっくり言うと、エッセイは800文字くらいが良いみたいなことが書いてあったから。
それならとやってみたわけです。
800文字はちょうどいい!
1000文字だとあともう少し伝えたい内容を足したくなったりして、結局もっと長くなる。
長文には長文の良さがある。
書きたいことがたくさんある時ももちろん長文になる。
ただし時間がかかる。
わたしの場合2時間くらいはあっという間に経ってしまう。
そうすると腰が重くなってしまう。
着地を決めず、800文字程度なら3、40分。
内容にもよるが1時間かかることはなかった。
だから、やはり軽い気持ちで書き始められる。
気軽に書いたものを、気軽に誰かに読んでもらえたらうれしい。
分かるとか、よく分からないとか。
おまんじゅう片手にお茶を。
あるいは、さきイカ片手にビールを飲みつつ。
なんでもいいから感じてもらえたならうれしいよなあ。
なんて思いながら今日も書いてみました。