築55年の古民家を丸ごとDIYしてみる㉕チェーンの交換をする
この家の中のチェーンを使用している所は、浴槽のゴム栓をつないでいるチェーンと、台所のキッチン台の手元電気の引きひもスイッチのチェーンがありました。
2点とも、切れたり錆びたりはしていないので、磨けば光るとは思うのですが、何となくくもっているし簡単に交換もできるので、ホームセンターでボールチェーンを購入して交換しました。
他人からすれば大したことないものかもしれませんが、キッチンに立つと目に入るものなので、ピカピカしているだけで、テンションが上がります。
そんな些細な事でも、私が、「交換して良かったねぇ」とテンション上げていると、それを見ている主人も気分が良いと思います。
キッチンの引きひもスイッチのチェーンは、これまで使用していた長さと大きさのボールチェーンを購入しました。
電気を消灯する時の引きひもスイッチのチェーンの先に付いている、プラスチックの円錐形のもの(名前が不明)も綺麗にしたかったので、ホームセンターなどで探してみましたが、その部分の部品だけでは無く、スイッチひもとセットでの販売しか見当たりません。
プラスチックの円錐のもので、ボールチェーンが通るものを100円均一やホームセンターで探すと、すぐに丁度良さそうな物が見つかりました。
あとは、チェーンを通して、電気に繋げるだけです。
たまたま、私の好きな黄緑色の蓄光のものでした。
小さな事ですが、小物でも綺麗になると気分が良いです(*^_^*)
浴槽のゴム栓のチェーンも購入したのですが、浴槽のゴム栓は硬くて浴槽の水が徐々に抜けてしまうので、後日ゴム栓を購入したら、一緒に付属していました。
ダブってしまいましたが、またきっと何かの役にたつと思い捨てずにとっておきます。
良かったら、またのぞきに来てください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m