マガジンのカバー画像

我が子の成長、ことば、関わり方

235
日常で我が子の成長を感じたこと、子どもとの関わり方、家庭での環境設定の仕方、子どものことばなどを纏めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

子ども達の、「山づくり」へのまっすぐな思い。

皆様こんばんは!honaです(^^) 昨日、我が子たち史上、最高峰の砂山ができたことを書きました…

我が子達史上、最高峰の砂山、完成。

皆様こんばんは!honaです。 今日は久しぶりに、子供たちと公園に遊びに。 我が家の体調不良…

日本最大のキャンピングカーショーへ!!キャンピングカー好き息子のために。

皆様こんばんは!honaです(^^) 今日は初めてキャンピングカーの大規模展示会に遊びに行ってき…

思い思いに過ごす週末、娘と私で共作したものづくり。

皆様こんばんは!honaです(^^) 先日、とても珍しく、息子がダウン。 そこで本当は登山の予定…

スケートまた習うのも、ありだなぁ。

皆様こんばんは!honaです(^^) 家族みんな、2年ぶりくらいのスケート。 実は私は子どもの頃…

「先生、ぜったいうちとおなじクラスになりたかったんだよー」

皆様こんばんは!honaです(^^) 今日は、年長の娘の、ふとした言葉を残してみます。 冬休みが…

ついに思い(声)が届いた…!小3息子、『おれ、タンパク質男になる』。

皆様こんばんは!honaです(^^) ついに、思いが届きました。。。 先日、こんな記事を書いてました。 要は小3息子に、健康的に大きくなるには、タンパク質って大事だよ、たくさん食べてほしいなって、伝えたかったのです。 さらに息子に、この動画を見てもらう前後で、夫にも同じように伝えました。 夫は身長178cmでラグビー経験者ということもあって筋肉もついていて、日本人の平均的な体格よりはたぶん、少し大きいタイプ。 その夫が、息子の前で 「そういえば俺も、子どもの頃は

仕事初めの夜は、娘とべったりの時間。

皆様こんばんは!honaです(^^) 今日から、仕事初めの方が多いでしょうか? かくいう私も、そ…

大切な日に、「おめでとう〜」「ありがとう〜」ってぎゅー出来る私は、幸せだ。

皆様こんばんは!honaです(^^) 先日、また一つ歳を重ねました。 昨年も、酸いも甘いもいろー…

私にとってはゴミでも、息子にとってはタカラモノで。

我が家の車に乗るとき、私は運転しないときは、基本的に助手席に乗る。 そして後部座席に、子…

【子どもと絵本】何回読んでも、新しい世界を感じ取る。

皆様こんばんは!honaです。 今夜、子どもたちが寝る前に読んだ2冊が、 とても心に残った。 …

【スポッチャ】体力余ってる小学生以上の子どもがいるファミリーにオススメの遊び場!

皆様こんばんは!honaです(^^) 昨日、つぶやきにも載せましたが、 我が家と、友人家族たちと…

遊びの『プロセス』を楽しむ。〜サンタさんのソリ作りの全貌〜

皆様こんばんは!honaです。 先日つぶやきでもちょっと残した、 こちらのわが子達の制作。 …

わが子の絵。驚くほど自由で、まっすぐで、やさしいんだ。

皆様こんばんは! honaです(^^) 娘が、私の膝の上に座りながら、絵を描いている夜。 しあわせ。 彼女の絵は、いつもながら なんて自由で、 やさしくて、まっすぐで、 迷いがないのだろう。 これは、『きれいなおしろ』で、 これは、『はなまるに、やまができたの』だそう。 こんなに柔らかくて、なのにくっきりと鮮やかで、 なぜだか明るく幸せな未来を思い起こさせる。 私には描けない。羨ましいくらい。 わが子達の絵からは、大人の絵には無い、おおきな魅力があるな