見出し画像

全治1ヶ月の意味

年始に入院した時に、全治1ヶ月という診断をされた。
退院まで11日
流石に退院したてのときには、はぁ〜しんど、はぁ〜って感じだったけど
家の中でいる分には家事をちょっとするくらいはだんだんできるようになってきた。
多分60%ギリギリで退院してきたな。私。

発症してから3週間。
今の私は 確かに全治1ヶ月かかるとわかってきた。

全治1ヶ月。
なるほどなぁ。

後1週間あれば
このなんか喉に引っかかっている感じや
時々出る不快な咳も無くなるだろうし
ちょっと動いても大丈夫になるはず。

いまは、75%ってところかな。

医師は100%完治はしませんと言っていた。
持病というのはそういうもので
なにか原因がうまくそろえばまた勃発する可能性はある
(・・が、あんまりない)

要するに「気をつけて」
今までの悪いところは修正して
正しく生活を整えて行ってね。ってことだ。

車も乗れるし、買い物も行ける。
でも街中に出る気にはならないし、家族以外にも会うのは無理な感じがする。これが払拭できれば(自然になるはず)治ったってことなんだろうな。

今日はお誘いがあったけれど行くのをやめておいた。
大好きなシャネルの香水が
今の私にはキツ過ぎていいか悪いかわからないから。

元気な時はすっごくいい香りで
気持ちも上がるのに、
今はこれはキツすぎる・・・と感じるのだ。やっぱりまだだな。

元気だといろんなものと対等でいられる。
押したり引いたりも上手にできてダメージも少ない。
元気がないと、やられっぱなしでダメージもきつい。


まさに、そんな感じ。
香水も薄めのものでここちよく。

マーカーですら薄めで可愛く🌸


いいなと思ったら応援しよう!