見出し画像

ピアニスト髙橋望さんの『クラシック音楽への旅』が面白い_2022年12月10日

「人のプライバシーには立ち入らないほうがいいじゃん」とか「わたし、過去に興味ないんで」とか、いっちょまえの言い訳をしながら実は陰で泣いていたほどに、わたしは歴史の成績が悪かったんです。

強いられてイヤイヤ覚えていました(そしてすぐさま忘れてきました)。


でも、数年前に「オペラの誕生は、日本では『関ケ原の合戦』のおこった1600年前後」だと本で読んで(※1)、初めてわくわくしました。ようやく自分事として興味を持ったと言えます。

そして、オペラの歴史が書かれた年表なら、ずっと見ていられるのです(残念ながらほぼ忘れてしまいますが)。


「あ、わたし、オペラやクラシック音楽という軸を通してなら、そして楽しく解説してくれるコンテンツであれば、あのイーッとなる「歴史」を積極的に知りたいと思えるんだ」


そう気づいてから、苦手意識が軽減されました。

最近、聞いている、ピアニスト髙橋望さんの『クラシック音楽への旅』というラジオ番組は私にとってまさにその「楽しい授業」のような時間です(※2)。

気づけばメモを取っているので、今日からラジオで知ったことを一部、ノートにまとめることにしました。


そして右側は、さきほど書店で買ってきた本です。わくわくする~♪

※1 おとなのための「オペラ」入門 (著:中野京子/刊:講談社+α文庫)

※2 ちちぶエフエムで第2、4(土)14:00~14:55に放送。ピアニスト髙橋望さんが、音楽家の生涯や楽曲について、面白エピソードとともに解説してくれる番組。

2022年1月~3月には、音楽評論家・渡邊學而先生の講座「作曲家 知られざる人物像と作品」にも伺ってきました。

ききみみ日記】というマガジンを作り、ここ数年のオペラ・クラシック演奏会の感想を毎日UPしています。
直近の演奏会はもちろん、ここ数年のSNSへの投稿を遡りながら、微調整しています。 よろしければお越しいただけますとうれしいです。
(2022年10月10日開始)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?