![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150480924/rectangle_large_type_2_ee96627f195b97c3d8cb1808f6c8639c.png?width=1200)
田んぼるお米と健康①〈#私たちの田んぼクラファン〉
こんにちは!
今回から【田んぼるお米と健康】と題して
お米と健康に関する情報をお伝えできたらと思います😊
お米の消費量
![](https://assets.st-note.com/img/1723463699882-X2EOy7GPo2.png?width=1200)
日本人の食生活は、食の欧米化に伴いお米の消費量は1960年ころから減少傾向にあり、2018年では半分以下となっています。
一方、最近の若い世代は以外とお米消費に抵抗ないが、中高年世代はお米の消費を控える方が多いことが分かり、肉など脂肪の摂取量が増加しています。
このような食生活の変化により、肥満が増加するとともに、糖尿病、脂質異常症、高血圧などの生活習慣病にかかる人が増えています。
また、最近では「糖質制限ダイエット」と称して、お米を中心とする糖質食品を制限する食事法がもてはやされています。
お米の特徴
![](https://assets.st-note.com/img/1723463678549-SWPURowl8K.png?width=1200)
味
お米の味は、その粒の中に凝縮されています。
お米は炊くことで、でんぷんが糊化するので、
ごはんを口に入れて噛むとほのかな甘味を感じます。
見た目
炊き立ての白いごはんは、一粒ひとつぶが艶々と光っています。
炊飯時にお米の粒から溶け出したでんぷんが「おねば」となり、
お米のまわりを覆います。
この「おねば」がごはんに艶と光沢を加えています。
香り
ご飯の香りはいろいろな香気の複合臭で、代表する特別な成分というのは存在しないようです。
また、糠の香りとご飯の香りでは共通の成分がかなり含まれているということがわかっており、ご飯の香りには糠も関係しているようです。
テクスチャー(食感)
私たち日本人は、一般的に粘り気のあるごはんを好みます。粘りは米のでんぷんの成分、アミロースとアミロペクチンの割合で決まります。
アミロースの含有率が高いとぱさぱさした食感になります。
コシヒカリなどの人気のお米はアミロースの含有量が20%以下です。
※もち米はアミロペクチンがほぼ100%です。
お米の栄養価
![](https://assets.st-note.com/img/1723463738931-QYLAmB4U0R.png?width=1200)
お米の栄養バランスはとても優れていて、最近ヘルス業界で話題になる“スーパーフード”とも言える食材です。
体のベースとなる三大栄養素の糖質、脂質、たんぱく質はもちろん、ミネラルやビタミンなど、代謝を促進する栄養素もバランス良く含んでいます。
さらに白米ではなく玄米を選べば、食物の栄養素を余すことなく摂取する“ホールフード”にもなります。
また調理方法も炊くだけと簡単で、調味料を一切加えず粒のまま食べられるのが、お米ならではの利点です。
肥満症や糖尿病の改善効果も
![](https://assets.st-note.com/img/1723463719672-6yt5ODUGN3.png?width=1200)
お米はさまざまな機能性成分を含んでいます。
たとえば、整腸作用の期待できる食物繊維や抗酸化作用のあるフィチン酸など、主食としてよく食べる食材だけに、効果の発揮もより期待できます。
糖質制限ダイエットの実践者は“お米を食べると太る”と目の敵にされがち。
そんな思い込みを覆す効果が明らかになった機能性成分:γ(ガンマ)-オリザノール
この成分が脳機能を活性化させることで動物性脂肪への依存から脱却させ、糖尿病や肥満症の改善に役立つと言われています。
いかがだったでしょうか?
私たちの知らないお米の世界が見えてきたのではないでしょうか?😊
この【田んぼるお米と健康】シリーズは次回も続きます!!!!
楽しみに待っていてくださいね🫶
続きはこちら↓↓↓
✨special thanks ✨
#私たちの田んぼクラファン 食部
みゆき yoko ぷち
2024年夏。
つるかめ農園さんと出会ったしほんの想いに賛同するメンバーが集まり、
私たちの田んぼクラファンが始動します👏
https://www.reservestock.jp/shared_projects/index/1278
🔸概要
#私たちの田んぼクラファン は、
千葉で活動されているつるかめ農園さんの田んぼの一角と提携し
田んぼ体験をしていただける場所を借りる費用をクラウドファンディングにて支援を募ります!
🔸期間
期間:2024年8/10〜8/31
🔸リターン
プロジェクトメンバーによるさまざまなアイテムをご用意致しました💖
詳しくは下記urlからチェックしてね✨
Instagram→https://www.instagram.com/homechiba/
ブログ→https://note.com/homechiba
オープンチャット→https://line.me/ti/g2/0TWP44bbFv1x64mKSjI2FNv8KTtQ4jGWfvzcmw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
今後、インスタライブなども行うのでぜひ遊びに来てね🌾💖
#私たちの田んぼクラファン #つるかめ農園 #つるかめ農園 #いすみ市 #豊かさ #自然栽培米 #オーガニック #千葉県いすみ市 #クラウドファンディング挑戦中 #無農薬無肥料 #オーガニックライフ #オーガニックな暮らし #お米大好き