![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119823054/rectangle_large_type_2_3cbece70cb7f2c618f8404f0263eb8bb.jpeg?width=1200)
冷えは万病の元 ・ほーりーとーく#2632
おはようございます。
2023年 10月25日 水曜日です。
今日はニュー太平の関口 (さ) さんのお誕生日です。最近は早番にて、メンバーを大いに盛り上げてくれている頼りになるリーダーです。人間的にもこれからどんどんと大きくなっていかれることでしょう。公私共にご活躍を心から祈念しています。お誕生日おめでとうございます。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!
■■ 今週の質問
今日は何を最後までやり抜きますか?
■■ 質問に対する考え
「真摯に学ぶ姿勢」
今日は経営者向けのセミナーを受講してきます。自分をより高めるきっかけになる大切な時間ですので、最初から最後まで真摯に学ぶ姿勢を貫いていきます。
■■ 今日の徳目
「1.挨拶」
新たな出会いもありそう。気持ち良い挨拶でスタートします。
■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「冷えは万病の元」
巣鴨の街のちょっと裏に入ったところをプラプラと歩いていたら目に付いた貼り紙がありました。手書きで「冷えは万病の元」と。そこは鍼灸院だったのでお灸の宣伝文句でしょうか。「冷えは万病の元」、よくぞ言ったものだなと思います。寒い季節になって特にお腹などを冷やしてしまうとすぐに体調が崩れていくのを実感します。とくに腹巻きの重要さを感じている今日この頃…。とくにこれからの季節は身体を冷やさぬように気をつけなければなりません。
そしてこれは個人だけでなく組織にも言えるんじゃないかなと思いました。冷えではなく冷めと言ってみたらどうでしょう。所属しているメンバーの中に一人二人と冷める者が出てくると、組織は病に蝕まれていってしまうのではと思います。リーダーとして身を引き締めなければいけないことだなと感じました。
■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。楽しいひと時を共にできて嬉しかったです。ありがとうございました。
■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。
■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。
堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi