見出し画像

ワクワクできる時間はすぐ目の前にある・ほーりーとーく#3107

おはようございます。
2025年 2月10日 月曜日です。

仲間とのひょんな会話がきっかけでタロットカード占いというものに興味を引かれました。タロットとなるとテレビゲームや漫画でのイメージしかなく、実際に手に取ったことはありません。早速Amazonで検索して手頃なものを手に入れて、解説書を片手に家族で試してみました。さながら占い師になった気分ではありましたが、すぐにぶち当たるのが語彙力の無さです。相手の問題に寄り添いつつ、めくったカードからどんな気づきを導き出していくのか。完全にコーチングの領域であって、この「13の徳目朝礼」にも通ずるものを感じました。

■■ 月間テーマ
10年後の未来を考えて仕事をしよう

■■ 今週の質問
10年後、自社はお客様にどのような貢献ができていると思いますか?

■■ 質問に対する考え
「余暇を楽しむ」
お客様一人一人にはかけがえの無い「時間」という資産があります。その資産を如何様にして用いていくことこそが人生そのもの。その選択肢を一つ提供することができるということが、私達の大きな貢献だと確信しています。私達はあくまでも場を整えるだけ。そのことの持つ価値は10年後のお客様にとっても変わらずにあり続けます。

■■ 今日の徳目
「7.前向き」
気持ちを前向きに切り替えて、先を見越しつつやれることをどんどんやり進めていきます。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「ワクワクはすぐ隣にある」
新たな予定が立て込んでしまい、本来行きたいと思っていた予定が叶わなくなってしまう時があります。残念に思っているその考え方を、少しでも前向きに切り替えてみようということを小さく実践してみました。
その予定はとある勉強会でした。私が参加できなくなったという事は、言い換えれば会社の仲間に代理で出席してもらえる可能性ときっかけを得たとも考えられます。その機会によって一人の仲間に何か新たな気づきが生まれれば、経営者としてこれほど嬉しいことはありません。
前向きに物事を捉えることはやはり大切です。そして次へと進んでいきます。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございます。この会社を選んでくださった奇跡を大切に噛み締めて、これからもよりよい場づくりに励んでいきます。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://stand.fm/channels/66bff1fddc616cb3f413bfd5

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

いいなと思ったら応援しよう!