
レシートは捨てたらあかん ・ほーりーとーく#2630
おはようございます。
2023年 10月23日 月曜日です。
TVゲームの話です。格闘ゲーム「ストリートファイター6」を細々とプレイし続けています。先日はようやくプラチナの星5まで来ました。あと少しでダイヤモンドで、その先はマスターです。前作の経験からしてここまで高いランクに来れるのは驚きです。毎日コツコツできればいいなと思うのですが叶わず。負けてイライラしてばかりですが、じわじわと階段を上がれている感覚が楽しいです。
■■ 月間テーマ
結果がでるまでやり抜こう!
■■ 今週の質問
今日は何を最後までやり抜きますか?
■■ 質問に対する考え
「週頭の定例作業」
一週間の最初には定例的にやらなければいけない作業がいくつかあります。それらを最後までやり抜きます。時折いろいろな出来事によって最後までやりきれないということがあるので、なるべくそれを乗り越えます。
■■ 今日の徳目
「12.健康」
風邪が流行っていますね。自分は手洗いうがいを徹底して乗り切ります。
■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「レシートは捨てたらあかん」
買い物をしたときにレシートが出てきます。それらはしっかりと取っておかないといけないなと思いました。コンビニなどでの些細な買い物ではなかなか徹底することは難しいのですが。雑貨や電化製品などを買った時は思いの外必要になるときがあります。
先日とある雑貨屋にて文房具の買いものをしました。帰宅してワクワクしてそれを使ったのですが、使い心地に違和感が…。初期不良ではないだろうかと思いお店に問い合わせてみようとしたところ、レシートが見当たらない…。買い物をした証明であるレシートがあるのと無いのとでは、その後のお店とのやり取りが大きく変わります。モヤモヤとした気持ちを引きずってしまいました。
買い物をしたあとのちょっとした所作、気をつけなければいけないなと思いました。
■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。風邪にはくれぐれもお気をつけて。
■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。
■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。
堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi