見出し画像

やり方は沢山ある・ほーりーとーく#2529

おはようございます。
2023年 7月14日 金曜日です。

今日は妻の礼子さんのお誕生日です! いつも笑顔で目の前のことを精一杯楽しんでる生き様に励まされています。さきほど「幸せな毎日です」とメッセージをくれたことがとても嬉しかったです。これからもそうであれるように、私も精一杯生きていきます。お誕生日おめでとうございます。いつもありがとうございます。

■■ 月間テーマ
報告・連絡・相談・確認を徹底しよう!

■■ 今週の質問
報告をする時にあなたが気をつけていることは何ですか?

■■ 質問に対する考え
「タイミングを見計らう」
どんなに準備をしていて意味のある報告ができたとしても、相手のタイミングを見誤って報告をしてしまうと、すべてがパァになってしまう。誰でも経験があるのではないかなと思います。相手のタイミングを見計らって報告することは非常に重要です。

■■ 今日の徳目
「2.笑顔」
いよいよ六カ月の研修の最終日です。笑顔で見送ります。

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
「やり方は沢山ある」
手段が目的になってしまう。日頃から頭を悩まされています。今は便利なツールが溢れていて、やり方は本当に沢山あるものですから、常にその目的を押さえ続けて進んでいかなければならないなと思います。
逆をいえば、目的を押さえられることができていれば、どんなやり方であってもやってみればいいということにもなります。複数人がいる組織であるならば、しっかりと目的を押さえ続けていければ、絶対に成功に向かって進み続けられる。目的を押さえ続けることが経営者やリーダーの責任なんだなと思い知りました。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社の皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。出退勤の際は事故に気をつけてくださいね。
■ マネジメント研修の皆さん
沢山の議論を経ていきついた学び。とても大切な宝物になっています。最後までよろしくお願いいたします。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

■■ 「ほーりーとーくラジオ」配信中
https://spotifyanchor-web.app.link/e/z1yqCLsijvb
※皆さんのスマホのポッドキャストを聴けるアプリにてぜひご登録をお願いします。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

いいなと思ったら応援しよう!