見出し画像

変わりたければ、習慣を知ることから。

みなさんおはようございます!
最近気温が低くなってきて、朝布団から出るのが辛い時期になってきましたね。

そんな中、今日も朝早く起きて、コツコツ自己研鑽に励んでいます。頑張っている時って、ワクワクしますよね!

さて、今年も残すところ残り2ヶ月と少しになってきていますね。

今年のうちに何かやり始めたいことや、達成したいことはありますか?

習慣という観点から、意外と見落としがちなことを今日は話していこうと思います。

それは、

行動しない、という行動が習慣化して、やめられなくなっている場合があるということです。

新しいことを始めたいのに、なかなか始められない。
ダイエットしたいのに、ジムに行けない、ついつい今まで通り、お菓子を食べてしまう、早く寝たいのに、ついつい夜更かししてしまう、などなど、

これらは全て、皆さんが悪いわけではなく、習慣によって引き起こさせている行動です。

だから、皆さんはダメな人間ではないんです。
たまたま、あまり良くない習慣が一つ身についてしまっているだけなのです。

習慣というのは繰り返し行われてきた行動が、無意識に行える状態のことを指しますが、
人間は恒常性があり、安定を求めることが本能として身についています。
よって、

繰り返し行えた行為=安心=それが定着し変えにくい

ということになります。

そして、話を戻しますが、行動を起こさなくても生きていける場合、人は行動を起こせません。

「となりの山に移動して、餓死するより、どんなにひもじくても、今生きていけている、この山で耐えた方がいい」

と人間の本能は感じているのです。

まず、なかなか行動できない人は、このことを理解しておく必要があります。

そして、自分が怖くならない程度の小さな行動から習慣を再構成していく必要があります。

例えば、ジムに行きたい場合、
まずは駐車場まだ行く、だけでもいいんです。

行為をしたという事実を積み重ねることが大切です。

次は5分だけ歩いて帰る。
次は5分だけトレーニングして帰る。
次は10分トレーニングして帰る。

という感じです。

行動しないことが習慣になっている場合、一気に大きな変化を起こそうとすると、人間としての本能が、そして今までの習慣が大きな苦痛を私たちに感じさせます

そのことを理解して、小さく小さく始めていくことが大切です。


今日も新しい1日が始まりました!
何か一つでも良い成長できるように、一緒に励みましょう!

今日も最高の1日にしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?