見出し画像

「本を読んでも無駄」な方向に向かっているか

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。

9/25 (土) 曇り

【古本屋日報】バームクーヘンで価格改定を頑張る

1230起床。朝食は梨、バナナ、杏仁豆腐、コーヒー。note更新、Amazon新規出品の価格改定、SNS投稿などネット活動。途中ねんりん家のバームクーヘン(モンブラン味)でコーヒータイムを挟み(美味しかったです)、

画像1

画像2

夜はチルドピザ、焼売、キノコと小松菜と玉子炒めというよくわからないメニューw

画像3

食後も少し頑張り価格改定。0500就寝。


【読んだ本】サブスクリプションで売上の壁を超える方法

ステップ3 コアバリューづくり
ステップ4 事業計画の確定
ステップ5 プロダクトマーケットフィット
ゼロから事業をつくったクラウド型のサービス
サブスクリプションの拡大を促す3ステップ
ステップ1 共感
ステップ2 パーソナライズ
ステップ3 入口商品づくり
選ばれなければ意味がない
顧客に暮らしを提案できているか
サブスクリプションは暮らしを提案する
暮らしの提案は伝わりづらい
その暮らしを選ばない人もいる
顧客に退会をお願いしてもいい
顧客の成功体験をアップデートできているか
暮らしの変化をキャッチアップする
ビジネスアセットをおさえる


【気になったニュース、記事、ツイートなど】ロン毛の小室圭さん「直撃ガン無視」が及ぼす結婚会見への影響 など


【考えたこと】「本を読んでも無駄」な方向に向かっているか 他

架空の正義


いいねやRTについての断り


新たな言葉の浮上はマーケティング


「本を読んでも無駄」な方向に向かっているか


【今日のプレゼント】すぐに真似できる天才たちの習慣100


古本屋からは以上です


いいなと思ったら応援しよう!