大家族は、大家族を持つことに憧れるのか?...4人姉弟の私が、子沢山家族を見て、今想うこと。
私は6人家族です。(大家族の定義には入らないかも…)
上に年が近い姉2人と、下に弟。どのくらいの年の差かと言うと・・・
姉1が大学4年生
姉2が大学2年生
私が大学1年生
弟は中2という感じ。
上3つは、早生まれ&遅生まれがセットなので、年子×3のようなもん。
姉弟は仲良しです。
簡単に関係性を説明すると、親友が3人家の中にいるという感じ。(小さい頃は当たり前に喧嘩し放題でしたけど)
仲の良い友達は、男女問わず家族にも紹介するし、
なんなら、彼氏でもない男友達と海外旅行に行くから、
前日に家に泊まってもらったことだってある。(この前その話になって、あんまり聞かない話だよね、となった。笑)
そこで本題ですが、
そんな私は、子沢山の母親に憧れているのだろうか・・・?
29歳で妊娠出産するまで、本音をいうと子どもを持つことを
リアルに想像はできていませんでした。
子どもを持つことへの憧れもなかったし、
街中の赤ちゃんを見ても、母性がくすぐられることはなかった。。。
年子の姉が子どもを産んだ時、
生まれたばかりの赤ちゃんが、どれほど小さいかも想像もできず、
プレゼントした服は、ブッカブカ。笑 (2.5歳でちょうど良いかな?という大きさ。)
でも、姪っ子が産まれて初めて赤ちゃんというものに触れた気がしたし、
それはそれは可愛い〜って思えました。(でもこの時点では、オムツ替えはちょっと。。って感じでした)
そんな私も、仕事にある程度満足した頃から
子どもという存在を考えるようになり、
有難くも妊娠し、無事出産することができました。
妊娠中は、つわり・臨月のむくみ・ホルモンの崩れでイライラを除けば、出産2週間前まで仕事もできていたし、順調な方だったと思います。
産後は、右も左もわからないって、こういうことを言うのだと気付かされました。
元々得体の知れないものや、想像が一切できないものには、超絶臆病な私。
妊娠出産も、まさにその対象でした。。。
他にパッと思い浮かぶ臆病になることは・・・
宇宙に行くこと、ガンジス川に入ること。(かなり非現実的)
産後1年後、ようやく自分を取り戻せてきた感じがあり、
2年半が経った今、ようやく冷静にいろんな事が判断できるようになりました。
そして、最近なぜかSNSで大家族(子ども4人以上)のアカウントが
目につくようになりました。
最初は、子ども1人でもアップアップなのに、2人も3人も
無理無理無理無理無理。と思っていました。
でも、余裕ができてきた今、SNSで大家族を見ていると、
(私には)4人以上育てた母達は揃ってキラキラして見えるのです。
なんか、どっかで吹っ切れている感と、
肝っ玉座っている感と、敵わない感と、50代だろうが60代だろうが、
強い。そして気持ちが若い。
すごく自然体の人が多い感じで、
ある程度のことじゃ動揺しないし、話していると、見透かされている感じ。
そこで、私は思ったのです。
子沢山家族に憧れがない、と言ったら嘘になるかも知れませんが、
それ以上に、子どもをたくさん産んで、それでもバイタリティ溢れる生き方をしていて、
ある意味自分をいい具合に解放して、自然体な女性に憧れがあるんだな、と。
もちろん子どもがいてもいなくても、
1人っこでも、5人兄妹でも、バイタリティ溢れている女性・母親はたくさんいると思います。
でも、やっぱり人間を何人も育てる事って、
その他の仕事とは雲泥の差ほど違います。。。
それを成人するまで育て上げるって、多分すんごい事。
それを成し遂げた人って、何にも変え難いオーラが出るんだと思うんです。
そして、それが素敵だな、と思い、自分の母の偉大さを考えるきっかけとなりました。
ここで明確にしたいことは、、、、
もちろん大家族の母はすごいと思うけど、
だからと言って「母になる事(人数関係なしに)」が全てではない。とも思っていること。
人生、本当に人それぞれ。
歩んでいく人生に良いも悪いもない。
人生、満足して最後の日を迎えれるように日々過ごすのみ。
いつ何があるかわからないんだし。。。
人生に価値を与えてくれるものはなんだろう。。
人生がより豊かになるにはどうしたら良いのだろう。。。
祖父母に会いにいってから、よく考えるようになりました。。。
本当に自分の人生に向き合うってどういうことなんだろうね。。。
おしまい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?