トリリンガルワーママの備忘録 in 滋賀(旧:Kokosera 北欧ライフスタイル情報)
2018年北欧から帰国して、日本でのお家探しの旅を綴りました。
バウンダリーの重要性みなさん、バウンダリーって聞いたことありますか? 個人事業主や中小企業で仕事をされている方ならご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 バウンダリーとは、 「境界線」のことです。 日本語では、「ワークライフバランス」の方がしっくりくるかと思いますが、、、境界線はあらゆるものに適用可能です。 最近このバウンダリーについて、考えるきっかけがいくつかあったので…忘れない為に書きます。 バウンダリーを簡単にいうと、こっからここまでは許せるけど、これを超えた
なんでもない日常なんだけど、 すごく考えさせられて、 23時になりそうなのに、今日の気持ちは絶対に残しておきたい、と思いpcを開いてます。 今日は、私が大切に思っている友達のひとりが わざわざ私に会いに、滋賀まで来てくれました。 何時間の旅?ってくらいなのですが…(あ、外国人です) 彼女とは不思議な縁で、 私の高校からの友人(元々姉の彼氏/現旦那)で、 元はその人の友人の彼女(元)。 というなかなかややこしい説明なんですが、 とにかく彼女の仕事スタイルと、
前回のブログから早4ヶ月・・・ 毎日が一瞬で過ぎ去っていきます。充実していて何よりなのですが、 何せやることに追われている毎日です・・・ さて、最近のアップデートとしましては・・・ ついに!!!! 北欧流英会話事業スタート念願の教育事業を10月よりスタートさせることができました! 2023年秋スタートを予定していましたが、内心難しいかなぁ〜と思っていました。 ですが、ある方から「ゆったり始めたらいいよ〜」と言われて、 もうひと方からは、「やるならうちの子2人入れるから
娘、先月、3歳になりました。 3歳になった日に振り返りノートを書きたかったのですが、 本当毎日何してるんやろ!?というくらい、すぐに過ぎ去っていきます。 何をしてるって訳じゃないのに。。。 さて、本日は、7月7日の七夕さんです。 1月末に新しい場所に引っ越してきて、約半年。 家にいろいろな業者さんが来られる日々に慣れ、 資材が置いてあることにも慣れ、 ミーティングの多さに、私も娘も慣れてきました笑 今現在リノベが終わった箇所↓ ・お家の塗装 ・太陽光設置 ・お庭の芝 ・
1月末の大雪(ここ数年で1番らしい…勘弁して😂)の日に引越し完了。 数日前、前日まで引越し作業の方に、本当に登れるのか?かなりの山道なので雪が溶けていて凍っていないか…などなど、やりとりをしながら、迎えた当日。 なんとか家までは辿りつけました。 が!まさかの玄関&駐車場が雪で埋まっていて、雪かきからスタート。 しかも雪かきなんて用意してないので、どうやって雪かきをしたのか不明です・・・(引越し屋さんが持ってきてくれたんかな)本当に旦那&作業員様様です。 賃貸のマンション
日本のお家契約から決済までの、長い長い道のり。 こんにちは。ココセラです。 ついに決済日を迎えました。 (最近の)銀行は不動産決済をするにあたり、個室は準備しないのですね!? 数千万円というお金が動くのに、その他大勢がいるカウンター前でするらしい・・・びっくりしました。 元々大手のUFJ銀行で決済をするつもりでしたが、、、地銀の方が個室も準備してくれるし、対応も遥かによかったので、乗り換えました。 UFJは都市にいたら使い勝手は良いのですが、地方に行ったら地銀がい
日本のお家契約から決済までの、長い長い道のり。 こんにちは。ココセラです。 本当は、前回の回で終わりの予定でしたが、言いたいことはまだまだあり・・・ 不動産業者は、高い手数料を取る割には、 仕事内容がそれ相応ではない気がする。と言うお話です。興味のある方は、続きを読んでくださいね。 かなりくどいので、サラサラ〜で大丈夫です笑 (*大したことは言ってません。今回の契約をするにあたり、勉強になった点を書いてます) まず、重要説明事項と契約書は、 ”一般的には”そこまで修正
日本のお家契約から決済までの、長い長い道のり。 こんにちは。ココセラです。 イントロ 私たちが住む場所をこだわる理由 お家ハント(第一弾) 遂に日本のお家決めました!!! 契約〜決済まで(第二弾) 今日はここ! さてさて、ようやく住みたい場所が見つかり、 買いたい物件/土地が見つかりました。 買付証明を出し、待つこと2週間… 遂に売主側が承諾をしてくれました!!! ということで、遂に契約に至ります。 土地+新築を建てようとしていた私たちは、 思いもよらない運命
こんにちは。ココセラです。 家ハントについて、noteではあまり進捗状況をお知らせしていなかったなぁと思ったので、今日は、こちらで少しアップデートさせてください。 家について先日出した記事をまだ読まれていない方は そちらから読み進めていただけると幸いです。 ↓ 私たちが住む場所をこだわる理由 さて、 北欧から帰国して落ち着くまで実に約4年かかりました!!! 理由は単純明快。 私たちの望むものが、一般市場とは異なっていたから。 少し道のりを思い返してみます。 20
お久しぶりです。 久しぶりにnoteで、Ikeaについて想いを馳せてみますw #このお店が好きなわけ 土曜日、ほぼほぼ思いつきでイケアに行ってきました。 スウェーデンを誇る、なんなら北欧全体で誇ってるくらいの ブランド力、イケア。 超個人的な印象ですが、 スウェーデンって、どこの北欧よりも外に目が向いている感じがします。 そしてめっちゃフレンドリー。 隣国だったから、しょっちゅう行ってだけど、 カフェでも、気軽にお客さんが話しかけてくる感じ。 なんででしょう。。。ノル
比較的若い頃から、直感を頼りに決断する事が多かった私。 20代後半に、直感はそれまでの自分の経験からくるものだと知ってから、腑に落ち、さらに積極的に直感を頼ることも多くなったと思います。 若い頃も、今もやりたいことや興味がある事は多い私です。 そんな私が30代に入って気づいたことは、 若い時に興味があったものは、今も何らかの形で学びたいと思っているものが、 大半だということ。 例えば、教育。 いろんなメソッドがある中でも、「モンテッソーリ」への興味は、なぜかいつもそこにあ
私は6人家族です。(大家族の定義には入らないかも…) 上に年が近い姉2人と、下に弟。どのくらいの年の差かと言うと・・・ 姉1が大学4年生 姉2が大学2年生 私が大学1年生 弟は中2という感じ。 上3つは、早生まれ&遅生まれがセットなので、年子×3のようなもん。 姉弟は仲良しです。 簡単に関係性を説明すると、親友が3人家の中にいるという感じ。(小さい頃は当たり前に喧嘩し放題でしたけど) 仲の良い友達は、男女問わず家族にも紹介するし、 なんなら、彼氏でもない男友達と海外旅行
最近、いきなり複数の新規プロジェクトが舞い込んできて… とってもワクワクすることではあるのですが、 そのほとんどがsales&marketing (=長期戦)関連。 ただ、自分のongoingのプロジェクトもあったりで、、、 なんか宙に浮いているモノが多くなっています。 (この状態があまり得意ではない) そうなったときに、私がいつも思うこと。 相手の本気度が知りたいなぁということ。。。 具体的なプロジェクトとして、依頼しているのか、 ただ、話を振って、こちらの反応を見て
イギリスって、日本からするととっても遠いですよね。 なんでだろう、距離的にはアメリカと変わらないのに、かなり遠くに感じます。 個人的見解では、おそらくそれは位置だけの問題ではなくって、 言語も関係しているのかぁと思います。 アメリカ英語は比較的身近に感じるけど、イギリス英語はやはりどこか遠い存在。 日本の教科書がアアメリカ英語というのも、もちろん影響していると思うのですが・・・ さて、下のブログではどうやら笑 2014年に初めてイギリスに行ってるみたいです。私って、本当
こんにちは。ココセラです。 たまたま見つけた記事。 リンクはこちらから 「語感」って言葉が、あまりにもぴったりで シェアしたくなっちゃいました。 私の英語もノルウェー語もまさにこれ。 小6に自ら始めた英会話スクールでの 週に2回のレッスンは、スピーキングメイン。 単語の綴りは、先生に褒められたいがために必死で覚えてたあの頃。笑 発音と綴りが、ローマ字読みではどうにもならない事が「苦痛」という認識よりも、 「当たり前」という所スタートしたと思う。 だから、聞いたまんま
こんばんは。 ここ2年間、podcastの魅力にはまりきっている私です。 書く作業も好きだけど、しゃべるもの大好き。 自分の好きなトピックについては特に。 youtubeも始めようかなぁと血迷った時もありましたが、今の私にはハードルが高い。 人前に出るような格好、顔にならないと自分が出たくないので、気軽にできない事が何よりの欠点。 気軽に毎日続けられて、自分のクリエイター精神がうまく波に乗れそうなのを考えた結果、 声で発信するのはいいかも!?と思っています。 毎日の日記