![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133674633/rectangle_large_type_2_d5f866bef892de9cc94b03b2e1710ca7.png?width=1200)
【草薙フューチャーセンター】高校生がプレゼンしたキムチの試作品が来ました! キムチプロジェクトVol.2
高校生がプロのキムチ屋さんと商品開発中!!
静岡サレジオ高校の草薙フューチャーセンターとはなんなのか?
「静岡サレジオ高校の生徒が運営するフューチャーセンターで、地域の企業や団体、そして行政と協働し、地域を盛り上げる活動をしています。」(Facebookから引用)
その草薙フューチャーセンターの一つの活動が、高校生とプロのキムチ屋さんとの商品開発です。
以前の様子はこちら↓
1カ月前に高校生がプロの前でした、新しいキムチのアイデアのプレゼン。
![](https://assets.st-note.com/img/1710206939062-avFrPPuP4B.png?width=1200)
今回は、前回プレゼンしたアイデアが、試作品として学校にやっていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1710210195536-PZvSGezdjh.png?width=1200)
ずらっと並んだ試作品は10品。
![](https://assets.st-note.com/img/1710228593167-YAQKKMVire.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710228610382-KWKK9lGyBn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710228630551-82IDbC8Ge4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710210227771-05UK6ccZRj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710210210180-19t6Usm5Js.png?width=1200)
寸胴に用意された韓国風の味噌汁や生徒たちがプレゼンしたアイデアが目の間に実現している姿に感動!!
![](https://assets.st-note.com/img/1710210277339-lrSEH5lfWM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710210298828-NkzFMP3gfj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710228662638-lPytBG6PvY.jpg?width=1200)
生徒たちと試食しながら、キムチを作っている韓国人のヨンさんの解説を聞きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710228835510-ctUgym5G0G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710210314047-p8MqrH9yYO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710228789569-PFASpHDQmB.png?width=1200)
今回は静岡県のスーパーマーケットの商品企画の方に試食に参加していただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710228494452-sL0pwGfTle.jpg?width=1200)
静岡県の浜松から沼津まで展開するスーパーマーケット、KOマートで商品企画をしている古川さんに試作品やアイデアのコメントをしていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710217009493-QhfKk5kMMn.jpg?width=1200)
コスト面の課題や、地元の生産者情報など、プロならではの視点をいただき、とても勉強になりました。
さあ、今回の試作品の中で、実際に商品化されるものはあるのか!?
こうご期待!
当日の様子を秘味キムチさんのインスタグラムに載せてくださいました!↓
![](https://assets.st-note.com/img/1710206440987-MrWpGqeisR.png?width=1200)