![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146033589/rectangle_large_type_2_8d7d9b7ec4d7af23b5b0b19b766e0cdf.png?width=1200)
毒親からの解毒の際に効果があった本や行った行動と結果
元々、有料noteとして販売しておりましたが無料にいたしました。
少しでも苦しんでいる方に治癒していただきたいからです。
アマゾンアソシエイトに参加しているため、宜しければこちら経由で購入いただけますと幸いです。
前提条件
精神疾患と診断されている場合や重度のトラウマ、鬱がある場合は専門の医師や心理士にご相談ください。
対象者は自分の親が毒親かもしれない、自分が何が好きかわからない、カウンセリング行ってみたがイマイチ効果がないなど
自己分析をやってみたが、いまいち効果が出ない。
家庭環境やその人の状況は千差万別です。万人に効く薬はないですが、参考程度にお願いします。
使った金額と治癒時間、苦しんだ時間
金額
本とカウンセリング合わせて10~15万ほど
治癒にかけた時間
集中的にやり始めて3ヶ月
苦しんだ時間
10歳頃からのため、約30年間
私自身の治癒前の状況
些細な音が気になってしまい、集中が明らかにできない
パワハラや人に利用されてしまうことが多い
何か言ったら嫌われてしまうのではないかと思い、何も言えない
体が悲鳴をあげていても、無理して頑張ってしまう
我慢は美徳
歯軋りが治らない、恋愛も相手に求めすぎて失敗
自分を大事にするということがよくわからなかった
私自身の治癒後の状況
人の顔色を気にしなくなった
人は人、自分は自分と明らかな境界線を作れるようになった
まずは自分を満たすことが以前よりできるようになった
鎧だらけの心が上手く自己開示できるようになってきた
自分を愛することの重要性がわかった
想定される支出金額と行動
本代
必読書
合計4000円ほど
全ての本
1~1万5000円ほど
インプット
本を読む
アウトプット
本の内容の実践
A4ノートに自分の感情を書き出す(自分の場合は感情を押し殺して生きていたので、ノートに書いていました)
それぞれの本でどのような効果があったか
こちらの本の内容を実践していると、人生が変わります。
自分を愛することをしていると、人の反応が変わります。色んな本を読みましたが最後は自分を愛しているかどうか。
この本に載っているワークは必ず行ってください。
私はiphoneのボイスメモに「私は私を愛している」と記録させて、ClipBoxというアプリで空いている時間にループさせて聴いていました。
今でも電車の中や隙間時間に聴いています。
漫画で書かれているため、すぐに読むことが出来ます。
認知療法も取り入れているためインナーチャイルドの理解とワークを行うこためには良い本です。
たくさんのインナーチャイルド本がありますが、理解と実践を行う上で敷居が低いため、こちらの本も必ず実践するようにしてください
親に対して憎い気持ちしかありませんでしたが、この本のワークを行うことで客観的に親を見れるようになります。
私自身はこちらの本の内容を行ったことで、怒りの感情が止まらず1週間ほどノートにひたすら怒りを書いていました。
同時にフラッシュバックも起きる可能性があるため、ご自身の状況によって進める時期は考えてください。
上記は約50冊の本の中から選んだ大きく効果があった本です。下記からは時間に余裕があったり、更に深く知りたい場合にお勧めする本です。
よく考え事をしすぎて疲れてしまう方にお勧めです。私やアダルトチルドレンの知り合いもそうですが、思考の整理が苦手です。
認知行動療法は対人間とのコミュニケーション時や物事の整理に役に立つ本のため、覚えていて損はないかと思います。
子育てしている方はお勧めです。
ただ、インナーチャイルドを癒す方が先かと思われます。
トラウマとは何か?そのトラウマを回復するには?アダルトチルドレンという範疇から外れてはいますが、心理教育的な側面での本となります。フラッシュバックになりそうな時、なっている時の対処法も書いてあります。
最後に
私自身は完全に治っているわけではありません。ただ、ワークを行ったことで以前よりも遥かに良い人生を送れるようになってきました。
親からたくさん傷つけられて、自分の人生を絶望してしまった方もたくさんいらっしゃると思います。それでも折角、生まれてきた自分の命。
精神的負債は大きいかもしれません。
少しでも自分を愛して、良い人生を送れる方が増えることを心からお祈りしております。