
Weekly☆プチプラセルフネイル《8》
先週はちょっと派手めに人参色でした。
キャロットキャロット🥕
ハッキリした色味と、百均の梯子(はしご)シールがよくあっていると思います。
エスニックな感じがします。

夏はどーしても爪が早く伸びてしまうから、一週間ごとに塗り替えないと、私は気になってしまう…。
特に、派手めな色だと「伸びたなぁ」感がハンパない。
話は変わって、先週は地元のギャラリーで焼きものを見ておりました。
見習いさんの作品を買いたかったけど、入手できませんでした。
作った方がその作品の出来に納得してみえなかったみたい。
残念でしたが、やっぱり「人対人」で成り立つのが直に作家さんから買う面白さなんですよね。
手に入らなかったときに、つい笑っちゃった。
なんとなく売ってもらえない気もしていたし、思うようにいかないところや、「もう巡り合わせだからなぁ〜」という世界観も私の日用品集めには必要なスパイスだったりする。
これからも素敵な作品を楽しみにしています!
そのギャラリーに飾ってあった別の作家さんのカップをモチーフに、今回のペディキュアを塗ってみました。
黒っぽい土に青緑色の釉薬をつかってありました。



写真ではなかなか伝わらないかも?ですが深い色味です。
土のザラザラ感は真ん中のカーキ色ネイルのラメで表現してみました。
どのネイルも1本300円+税で、いままで買い集めたものです。
珍しいデザインになりました。
予想より実物に近くて自分でもびっくり。
焼きものをモチーフにネイルを塗り塗りするのも、また楽しいのです。
普段の生活の中に、クリエイティブなネタはゴロゴロ転がっているのだぁ(*^^*)♡
感受性が強すぎるのも、ありとあらゆる感覚のアンテナが鋭すぎるのも疲れちゃう…
疲れちゃうけど、面白い。
でも、面白がるには余裕が必要。
動き回るのと身体を休めるのは交代交代で。
そこそこのんびり就活ちゅー🍵

