![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85853964/rectangle_large_type_2_efc4f0e6d547ae0d02defce6fe57fd22.jpg?width=1200)
鶏むね肉を食べたことない!だと…?
皆さん、こんにちは。hobonichiです。
画像は『生協パルシステムのレシピサイト だいどこログ 鶏ムネ肉のごま甘酢あえ』より
突然ですが、私の持論は…節約を制す者、鶏むね肉を制す!
鶏むね肉が食卓に上ることが多い我が家です。
先日、主人のご両親と『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系列毎週火曜19時台)を見ていた時のこと、鶏むね肉が題材に上がりました。
突然、主人の母が衝撃の一言。
「私、鶏むね肉なんて使ったことないわ!」と言い出したのです。
『な、な、何ですと!?…鶏むね肉を使ったことないだと?!』(私の心の声)
同時期に、実家の母からも「鶏むね肉でからあげが美味しく仕上がるわけがない。」
長らく、もも肉でからあげを作っていない私にまたまた衝撃の一打。
私からしたら、鶏むね肉を使わずして食費の節約できます!?
しかも、鶏むね肉なんてって言ったよね!?
節約主婦として立派にやっている誇らしさ?とむね肉を使わざるを得ない現状の悲しさで何とも複雑な気持ちに…。
そんな私の複雑な気持ちを払拭してくれた出来事がありました。
それは、コウケンテツさんのYotubeチャンネル”チキンは裏切らないシリーズ”でした。
鶏むね肉がメイン料理になることが多い我が家ですが、我が家の鶏むね肉料理といえば、”からあげ”か”蒸し鶏”しかなかったのです。
また、鶏むね肉に失礼ながらレシピの限界を感じていました。
コウケンテツさんの鶏むね肉レシピが豊富で美味しいこと!
よだれ鶏、とり南蛮、チキンカツレツ、ザクザクチキンスティック、そしてチキンステーキまで!!鶏むね肉でステーキですよ!?
火の通り具合では、カチカチになる鶏むね肉でステーキって!
信じられない方、是非Yotubeでチェックしてみて下さい。
面白い上に、なるほどなぁと思える調理法です。お味もおいしく満足の一品になりました。
あと、コウケンテツさんの何気ない一言にも救われました。
鶏むね肉チキンステーキを紹介する動画の冒頭で「むね肉でもというご要望が非常に多くてですね…」とのこと!
この言葉に非常に救われました。
母’sに「ほら、見ぃ!私の方が最先端やねん!」と心の中(もちろん!)で言い返せました。
これからは、鶏むね肉をおいしく調理して食卓を楽しいものにしていきたいです♪