マガジンのカバー画像

旅と風景写真

33
旅先での風景やグルメのスナップ写真と四季折々の花々の写真をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

美しき紅葉の京都をめぐる      其の伍 ライトアップの平等院、東寺、清水寺

 今回の旅行で楽しみにしていたのがライトアップです。平等院、東寺、清水寺を訪れましたが、日中とは一味違った非日常的な紅葉と仏閣の美しさに癒されました。   平等院(12月3日 夜撮影)    JR東海ツアーズの「平等院の夜間特別拝観 瑞光照歓ー錦秋のあかりー」はネットでの事前予約制で人数制限されているので、混雑もなくゆっくりと見学することができ良かったです。平等院は世界遺産、国宝、国の重要文化財、国の史跡、名勝に指定されており、夜の幻想的な雰囲気の中に佇む鳳凰堂と浄土式庭

美しき紅葉の京都をめぐる      其の四  二条城 北野天満宮

二条城(12月2日 午後撮影)  二条城 世界遺産・元離宮二条城 (kyoto.lg.jp) 二条城の概要 | 二条城 世界遺産・元離宮二条城 (kyoto.lg.jp)  ホームページが充実しており、ガイドマップには写真撮影お勧めポイントが載っており撮影スポットを把握でき良い写真が撮れたと思います。以下の写真はお勧めポイントの写真です。 ガイドマップ | 二条城 世界遺産・元離宮二条城 (kyoto.lg.jp)   特に印象に残ったのが、二の丸御殿です。後水尾天皇の行

美しき紅葉の京都をめぐる      其の参 嵐山

 渡月橋(12月1日 午前撮影)   嵐山は日本紅葉の名所100選に選定されており、京都でも指折りの景勝地です。紅葉の嵐山と桂川に架かる渡月橋の美しさは格別でした。  渡月橋の欄干からは左手に嵐山、右手小倉山を望むことができます。 鎌倉時代の歌人藤原定家が、小倉山荘で小倉百人一首を編纂しました。 その中に、貞信公が小倉山の紅葉の美しさを詠んだ歌があります。 天龍寺(12月1日 午後撮影)  天龍寺は臨済宗天龍寺派の大本山であり、京都五山の第一位とされ、世界遺産、国の特別

美しき紅葉の京都をめぐる      其の弐 南禅寺 永観堂 哲学の道

南禅寺(11月30日 午前撮影)  南禅寺は臨済宗南禅寺派の総本山であり、国宝、国の重要文化財に指定されています。鎌倉時代に亀山法皇によって開基され、室町時代に三代将軍足利義満により京都五山(天龍寺、相国寺、建仁寺、東福寺、万寿寺、)鎌倉五山(建長寺、円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄妙寺)の上に置かれる「天下五山之上」として別格の扱いを受けました。  永観堂(11月30日 午後撮影)  永観堂は、浄土宗西山禅林寺派の総本山であり、国宝、国の重要文化財に指定されています。平安時代初

美しき紅葉の京都をめぐる        其の壱 清水寺 東福寺

 今回から、昨年の秋に訪れた京都の紅葉の写真をご紹介して行きたいと思います。紅葉シーズンの京都は、錦秋の古都の情緒ある佇まいと、碁盤の目のような街のいたるところに点在する景勝地や寺院仏閣の紅葉の美しさは格別であり、世界でも類を見ないものだと思います。  京都市の観光のホームページが充実しており、紅葉だよりで色づき状況を確認しながらまわるとちょうど良いタイミングで見頃の紅葉を撮影することができました。   【京都市公式】京都観光Navi (kyoto.travel)  見頃