![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89929973/rectangle_large_type_2_6ee72a95a73707afbb78678ac62cc770.jpeg?width=1200)
愛妻弁当
秋晴れの続く今日この頃。
先日彼にピクニックを提案し、手作り弁当を披露することとなりました。
やれ久しぶりのお弁当作りに腕が鳴りますな。
ソフトバゲットのサンドイッチをメインに、さつまいも、かぼちゃ、レンコン、キノコetc.秋の食材を詰め込んだ、おかず8品の豪華なお弁当のプランを立てました。
秋は食材がどれも美味しそうに見える、収穫の季節だなあ~なんて考えながらせっせとお買い物。
気づけばいい所のレストランのランチ程の値段分お買い物をしてしまっていたけど、彼氏に捧ぐ初めてのお弁当なんて一世一代なのだからそっと目を瞑る。
━━━━━━━━━━━━━━━
そんな当日は7時前に目覚め、料理に励むこと4時間!
世のお母様方の運動会弁当に労力を費やす気持ちが今しがた痛感致しました、、
あれを何年もこなすのは根気がいるなあ、、
━━━━━━━━━━━━━━━
満足気に彼と公園で待ち合わせ、ぽかぽかのベンチでお弁当を広げる。
「これ、買ってきたの?」
と大真面目にわたしに問いかける彼氏。
「買ってくるわけないでしょ!」
と大得意なわたくし。
どうやらいつでもお嫁に行けるようです。
━━━━━━━━━━━━━━━
良かれと思って作ったお弁当の中で彼の好みに合わないものがありました。
プチトマト : なんとも食感が受け付けないのだそう。赤の彩りはトマトに限るのに、、
肉詰めピーマン : 子供だましの料理。別々でいいとの事。わたしは一緒だからこそ美味しいと思うタイプなので敵対した。
他愛のない会話をしながら外で食べるお弁当は別格ですね。
いつしか温かい手料理を振る舞いたいものです。