![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57256277/rectangle_large_type_2_0c184612c0ca7e9ac1500880407e272d.jpg?width=1200)
角屋のごはんレシピBOOK #5 ~ 冷や汁つけそうめん
冷や汁つけそうめん
材料
(作りやすい分量)
そうめん 3束(表示通りにゆでてもみ洗いして水気を切る)
(味噌大さじ1に対して水80mlの分量)
肥前佐嘉角屋【麦味噌】大さじ4
水 320ml
ツナ缶 1缶 (缶汁をきる)
胡瓜 1本(薄切り輪切り塩もみをしておく)
すりごま 大さじ1
みょうが・青じそ・トマト お好み量
肥前佐嘉角屋【だし醤油】味の調整として
作り方
①【麦味噌】とツナ缶を混ぜ合わせアルミホイルにぬって、オーブントースターで加熱し味噌全体がごげ茶色に焼く
②ボールに①の焼味噌と胡瓜、すりごまを入れ水を少しずつ入れながら味噌を溶かし冷蔵庫で冷やす
③冷やした②にみょうがや青じそを加え器に注ぎ、そうめんのつけ汁にする
ポイント
少し濃いめの冷や汁を茹でたそうめんのつけ汁としてお召し上がりください
調理時間の目安
10分~20分未満
# 冷や汁つけそうめん # 肥前佐嘉角屋
# 藤岡陶房 # 藤岡光一
★使用した肥前佐嘉角屋の調味料「麦味噌」、「だし醤油」