専門学校に行って本当によかったのか考察
どのような層の方に見ていただいているかわかりませんが、みなさんは専門学校に行った方がよかったか大学に行った方がよかったか悩まれた経験はありますか?
私は悩み尽くした上で専門学校に進学しましたが、隣の芝生が青いように、大学に行っておけばなと後悔することも多々あります。
でもどっちに行くのが正しいかはその人にもよりますしその後の努力次第でもどうとでもなると思ってますが、今回はそんな中でも後悔して一生引きずるなんてことがないようにそれぞれの強みを踏まえた上で比較していきます!
ちょっと重い内容だと思いますが今後の選択やもし子供ができたときにどうやって導いてあげるかなど参考になることがあれば嬉しいです
専門学校に行ってよかったと思うこと
・好きなことが徹底的に学べる!
これが一番のメリットというか、専門学校希望の理由は大半がこれだと思います!まあ多少は経営的なことやちょっと興味のない授業もありますが毎日学びたいことが学べる環境にあるのはかなり大きいです。授業はめちゃくちゃ楽しい、、
・好きなことが同じ仲間がたくさんできる
私は料理の専門学校だったので料理を学びたいという思いを持った人が集まるわけですので料理の話題ではまあ盛り上がります。また卒業して就職してからも一緒にご飯食べに行ったりとかは定期的にしていますし、今どんな仕事をしているのかも、自分の人生にも直結して参考になる話ばかりなので同じ道に進む仲間が多く作れるのはかなりメリットです!
・金銭面では少し楽
2年制などが多い専門学校は学費もその分4年制大学よりは低く抑えられる上、みんなが残り2年の大学生活中は社会人ですのでお給料もその間ちゃんといただけるという点では金銭面では少し余裕ができると思います
大学に行けばよかったと思うポイント
・大手企業などは基本的に大卒の募集
学歴は問いません!と記載のあるところでもそもそも大卒なことを大前提な現実、、飲食店経営はかなりハイリスクなので一時期某大手の食料品メーカーへの就職も考えていろいろ調べましたが募集要項でメンタルがやられました( ; ; )
・専門学生の時間は結構キツキツ
専門にもよると思いますが毎日予習復習していることを前提に授業が進むので、予習復習しないと本当に授業についていけませんでした。帰ってから2時間はそれに費やし、また土日も授業があったりオープンキャンパスのインストラクターをやったりで丸一日開けれることは少なかったです。
もちろんバイトもしないと生きていけないですが授業のために1日働ける時間も限られるので週7日人によっては掛け持ちで週10とかでバイトしてる人もいました、、
・卒業してから二年間自分だけ社会人(周りは大学生)
これが結構キツく感じました、、社会人になったら遊べる時間も体力も削れていく中、インスタで楽しそうに遊んでる大学生の友達を見るとかなり精神的にくるものがあります、、同じ専門同士の仲間たちと傷はぺろぺろしあってましたw
・大学行ってから専門に行くかを考えるべきだった
大卒の資格も得られた上もう少し落ち着いて人生の選択をできます。
もちろん専門後に大学に行くことも可能ですが大学受験のための勉強が必要なところも多いですし社会人になってからそんな時間はあまり取れません。
高校でみんなが受験勉強頑張ってる波に乗って一緒に受験し、4年かけてやりたいことを見つけていても全然遅くはなかったと思います。
もし子供ができたら絶対にこれを進めます。多分一番後悔ない選択だと感じます。
こういう人は専門学校が向いてる!
・独立を考えている人
大卒募集の生涯安定のようなところにはなかなか就職しづらいですが、独立するならそんなものは関係ありません。専門で十分な知識を勉強して学ぶこと学んだらすぐやめたるくらいの勢いで社畜のように働きながら新たな知識と技術を得たのち独立開業!これが専門卒の方でかなり多い人生ルートの一つであり私が現に目指しているものでもあります!
・勉強が大っ嫌いな人
専門学校に受験勉強は要りません!入学してからも専門学校はもちろん勉強は多いですがどれも自分がやりたいことが学べます。難しいレポートや書籍を読み漁って研究報告したりなどはあまりなく、9割実習!みたいな学校なので、受験勉強もしたくないけど高卒はちょっとっていうなら専門学校を選んでみるのもありです!
最後に
いかがでしたか?重い話になりすぎてますねww
人生において選択する場面は沢山ありますが、この場面に関してはじっくり考えるべきですね、後悔することは山のようにありますが、今はその選択をした自分を信じて前に進むだけです!!