見出し画像

「なりたい自分」は捨てよう!幸せでいられる「CHILL YOURSELF」の法則

「またSNSを見て落ち込んでいた…」
「あの人みたいになれない私って、なんてダメなんだろう」

SNSや周りのキラキラした人たちを見て、現実の自分と理想の自分が違いすぎたり、今の自分が「理想の自分」に押しつぶされそうになったりすることはありませんか?

安心してください。

じつは「なりたい自分」を追い求めるのをやめることで、本当の自分らしさを見つけることができです。

この記事では、理想を手放しても幸せでいられる具体的な方法をわかりやすく解説していきます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね!


いつも幸せでいられる「CHILL YOURSELF」の法則

「CHILL YOURSELF」の法則を意識すると、ありのままの自分を受け入れることができます。さらに他人との比較に疲れることなく、今ある幸せを感じて自分らしい日々を過ごせます。

「CHILL YOURSELF」の法則をわかりやすく紹介していきますね!

C: Care for Yourself(自分を大事にする)

自分を労ることで、世界に1人しかいない自分を大事にするマインドを育てます。

・夜寝る前に
「今日、自分が頑張ったこと」を1つ思い出す
・いつでもできる
疲れたと感じたら、5分だけ休憩して好きな飲み物を飲む
・1週間に1回
自分だけの時間を作ってリフレッシュする

何からやったらいいかわからない場合は、

「今日は仕事でイヤなことがあったけど、メールを一通送れただけでも十分エライ!」

と自分を褒めてみましょう。


H: Highlight Simple Joys(シンプルな喜びを見つける)

日々の小さな喜びや楽しみを見つけようと意識しましょう。

・夜寝る前に
「今日の楽しみなこと」を1つ考える
・特別な飲食時間へ
食事や飲み物を味わう時間を特別にする
・身体の感覚を研ぎ澄ませよう
散歩をしながら空を歩いたり風を感じたりする

何からやったらいいかわからない場合は、

「朝のコーヒーをゆっくり飲むだけでホッとする」
「外を歩いていたらキレイな花が咲いていて癒された」

と感じた小さな喜びや楽しみに対し素直に受け入れましょう。


I: Ignore What Doesn't Matter(どうでもいいことを気にしない)

他人の気持ちや意見から離れる時間を作りましょう。

・SNSを10分だけ閉じてみる。
・「今、自分がやりたいことは何だろう?」を優先する
・「すぐに答えを出さなくてもいい」と思うようにする

何からやったらいいかわからない場合は、

「SNSでの投稿を見て落ち込むときは、アプリを閉じて気になる本を読む」
「自分に必要なものに時間を使う」

それだけで心が軽くなるのを感じるはずです。


L: Let Go of Pressure(プレッシャーを手放す)

「100%やりきる」のではなく、とりあえず「終わらせる」ことに集中しましょう。

・完璧にやらずに「とりあえずはじめる」でOKとする
・「今日は3割の力でいい」と思う日を作る
・「失敗しても大丈夫」と言い聞かせる

何からやったらいいかわからない場合は、

「家の掃除を全部やらなければいけないと思ってしまったら、今日はテーブルだけ拭けばOK

と自分へのハードルを低くしましょう。


L: Listen to Your Heart(自分の心の声を聞く)

忙しく働いていると、自分の本当の気持ちを見失いがちになります。自分の心の声を聞くために「ワクワクすること」を少しずつやってみましょう。

・1日に1分だけ「やりたいこと」を考える時間を持つ
・紙に書き出して頭の中を整理する
・「今の気持ち」を言葉にしてみる

何からやったらいいかわからない場合は、

「今日はちょっと疲れているから、ドラマをのんびり見たい」
「ずっと読んでいた本を1ページだけ読もう」

と自分の気持ちにフタをしないで、まずはやってみましょう。

まとめ:「なりたい自分」を追いかけなくても幸せでいられる

この記事では、「なりたい自分」を追いかける苦しさから解放され、今の自分を大切にする方法を紹介しました。

朝の小さな楽しみを見つけたり、寝る前に「よかった事」を1つ思い出したり、誰でもすぐに始められる方法ばかりです。これらを実践することで、心が軽くなり、自分らしいを感じられる日々を手に入れられるでしょう。

理想を手放すことは自分への「諦め」かもしれません。

しかし、より自分らしく自由に生きる選択につながります。

「今日から少しだけ自分に優しくしてみよう」と思ったら、ぜひこの記事で紹介した方法を試してみてください。

わたしは手作りカフェラテとYouTubeで検索した「カフェBGM」でいつも「CHILL YOURSELF」な時間を過ごしています。

好きな音楽を流して、オーツミルクで作ったカフェラテの香りや味を堪能する時間がたまらなく好きなんですよね。

あなたも好きな飲み物をじっくり味わって「CHILL YOURSELF」な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

「なりたい自分」や「理想の自分」「憧れのあの人」を追いかけるのではなく、ありのままの自分ともっと「自分らしい日々」を歩んでいけることを祈っています!


最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事が少しでも「よかったな」「タメになったな」と思っていただけたなら、「スキ」や「フォロー」をしてくださいね。記事執筆の励みになります!


いいなと思ったら応援しよう!

ひより@ゆる自分軸で生きる人
よろしければ応援お願いいたします!いただいたチップはライターとしての活動費に使わせていただきます!