ひよこ

書きたいことを書く

ひよこ

書きたいことを書く

最近の記事

  • 固定された記事

FUJIFILMカメラの使い分け(X70、X100F、X-T3)

3年前はnoteを書いてたみたいです。すっかり忘れてた。 当時3台持っていたカメラは、今は1台(X-T3)のみ。 なので、過去にしていたカメラの使い分けについて書きます。 コンデジとミラーレスいつ使う?FUJIFILM X70 (コンデジ) ・カバンが小さいとき ・抱っこの赤ちゃんがいるとき ・公園や近場のおでかけ ・子供との自撮りもしたいとき ・肩こりしたくないとき ・クロップ機能で擬似一眼化も可 FUJIFILM X100F (コンデジ) ・少し大きめのカバン

    • 育休中って何してるの

      現在2人目の子供の育休中なので、何をしてるか書き出してみた。 育休中何してるか毎日のお世話 ・おむつ交換(1日5〜13回) ・母乳またはミルクの授乳、げっぷ ・哺乳瓶の洗浄と消毒 ・離乳食の食材調達、下ごしらえ、調理、食器洗い ・抱っこやおんぶ(ぐずるとき、寝かしつけ時、遊ぶとき) ・服、スタイ、ガーゼ、抱っこひも、ラグの洗濯 ・おもちゃの洗浄 ・上の子が床に散らしたおもちゃや紙などを片付ける ・片付け、掃除 ・遊び、散歩(春、秋) ・お風呂セット準備〜洗浄、保湿 ・寝か

      • 手書きを始めてよかった(自分の癖に気付く)

        夫とは結婚して8年、交際して14年。 これまで夫婦喧嘩というか、わたしが一方的に爆発することがまぁまぁあり、毎回自己嫌悪に陥っていた。 自分は感情的だからどうしようもないのかなとか、でも改善を諦めたくないな、などと思っていた。 そして今回、3か月前から伝えていた予定(通院)が夫に伝わっておらず、リスケしなければなくなった。 予定は月曜朝イチ。今は日曜の夜、今日は定休日なので連絡は通じず、明日の朝電話しなければならない。 わたしは言った、俺は聞いてない、言った言わない論争が

        • oasis再結成ですって

        • 固定された記事

        FUJIFILMカメラの使い分け(X70、X100F、X-T3)

        マガジン

        • 感情の話
          3本
        • 写真の話
          5本

        記事

          年1作曲マンが作曲コンペに挑戦してみた

          作曲コンペに参加しましたKORG Gadget非公式作曲コンペ【Gadget Sonic2024】にエントリーしました。↓ DTMってなんやねん状態なわたしでも曲が作れるなんて。良い時代になったなぁ。 曲のサムネイルは毎回自分で撮影した写真で作ってます。 むしろサムネ作りのが楽しい説ある。 ガジェソニを知ったきっかけ こちらの作曲コンペ「GadgetSonic(ガジェソニ)」は、3年程前ネットサーフィン中にたまたま知りました。 当時、a曲を作ってみたくてKORG Ga

          年1作曲マンが作曲コンペに挑戦してみた

          +3

          絵日記8/23

          絵日記8/23

          +2

          デジタル時代だからこそ、手書きを再開すると決めた

          関係が切れそうだったノート。 もう一度向き合おうと決めた。 きっかけは、「『自分』を生きたい」と思ったことから。 学生時代は文房具オタクだったので、紙モノ集めもペンも大好き、手書きも大好き、雑貨系の本も大好きだった。 いつからか仕事のストレスで物を増やし続け、汚部屋になってしまった。どうにか自分を変えたいと思って、物を捨て始めた。 断捨離を経てミニマリストという考えを知り、さらに物を減らした。部屋は見違えるようにキレイになった。 紙の手帳を辞め、大量の文房具を手放し、

          デジタル時代だからこそ、手書きを再開すると決めた

          +2

          絵日記8/17

          絵日記8/17

          帰省にカメラを持っていきたいが 荷物が多いところにX-T3は正直だるい やっぱコンデジ要るかもな……

          帰省にカメラを持っていきたいが 荷物が多いところにX-T3は正直だるい やっぱコンデジ要るかもな……

          ケイトアロー作品にはまっています

          ヘッダー画像は6歳児が描いた「プリン」(こどつらに登場)に着色 6歳児、Amazonプライムビデオで「こどもだってつらいよ」「スパイシーボーイ」にハマっている。もう5周くらいしただろうか。 ↑YouTubeでも公開されてる 一緒に見ていたらわたしもハマってしまった。 「こどつら」はたぶん少しだけ上の世代の話なんだけど(昭和〜平成初期のミニ四駆とかビックリマンとかファミコンとか) 平成初期生まれのわたしはもちろん、ギリ平成末期生まれの子供もめちゃくちゃおもしろいそう。

          ケイトアロー作品にはまっています

          人生は要約しない(読み、書き、生きること)

          小説のあらすじと結末を簡潔に紹介する記事を読んだ。読む時間はないけど内容を知りたい人にはいいものだと思う。実際、長くて手をつけにくい小説の要約を読んで「ふんふんなるほど」となったこともあり、書いてくれている人がいるのはありがたい。 ただわたしは登場人物の心の機微こそが小説の醍醐味だと思っているので、できるかぎりは原典を読みたい。次に何が待ち構えているのかと心拍数が上がり、登場人物のつらさや嬉しさに感情移入して心が揺さぶられる体験は、この要約できない部分に詰まっている。 これ

          人生は要約しない(読み、書き、生きること)

          「写真って楽しそう、自分も撮ってみたい!」と思ったきっかけは、 フジファブリック金澤ダイスケさんの「写真金澤」だったな。 ふと思い出した。

          「写真って楽しそう、自分も撮ってみたい!」と思ったきっかけは、 フジファブリック金澤ダイスケさんの「写真金澤」だったな。 ふと思い出した。

          +22

          SONY Cyber-shot DSC-P8 ②

          SONY Cyber-shot DSC-P8 ②

          +21
          +27

          SONY Cyber-shot DSC-P8 ①

          SONY Cyber-shot DSC-P8 ①

          +26

          感情を記録しておこうよ、という話

          その時その時の感情を何かに残しておいたほうがいい。写真でも、絵でも、文章でも。過去の感情は、自分自身でももうぼんやりとしか思い出せないから。 2006年、14歳頃に撮った写真がとても好きだ。 SONY サイバーショット DSC-P8。2003年3月21日発売らしい。 あの頃は写真を撮ることがとにかく楽しく、暇を見つけては徒歩圏内の近場を撮り歩いていた。本体も小さくて軽いので、出かける時はいつでも持っていった。 ボケとかF値とか、構図とかなんて何も知らなかった。ただひた

          感情を記録しておこうよ、という話

          +6

          道の駅国上(新潟県燕市)

          道の駅国上(新潟県燕市)

          +5