マガジンのカバー画像

息子さんの作品

58
親ばかな羊がお届けする息子さんの創作活動の足跡です。
運営しているクリエイター

#お絵描き

魚が好きで、リュウグウノツカイを真っ先に覚えて、一番最初に描いた絵もリュウグウノツカイだった。ただし、太い線を1本、豪快に引くだけ。しかし、今年の夏はひと味違う。なんともかわいらしいリュウグウノツカイ。頭の中の物を形にして描く。なんて凄いことをしてるんだ!とまた写真をパチリ。

学級閉鎖で家に籠るも、本人は元気なのでどうにもテンションが高め。
本人いわく「力がむらがってる!」らしい。きっとそれはみなぎってるだと突っ込みを入れながらのお家時間。
静かだと思ったらオリジナルにゃんこ大戦争なる大作を描いていた。

息子さんiPadで才能開花!?そしてわたしは親ばか炸裂!

息子さんiPadで才能開花!?そしてわたしは親ばか炸裂!

12月4日にipadがうちに来てから数日。
絵を描くためにあれこれ試行錯誤。
それを見ていた息子さん。
当然ながら「僕もやりたい」と絵を描き始める。

昨日はペンの形状を変えられると知り、早速やってみた。

うちの子、天才だと親ばか全開になってしまうではないか。
これは好きなだけ描かせてあげよう。

わたしはせっせとお地蔵様。

アップルペンシルじゃないけど、そこそこ使えるのだけれど
やっぱり筆で

もっとみる

せっせと描きました。
息子さん、画力が上がっています。
いつの間にかレイヤーの使い方も覚えてしまったようです。

息子さんの絵、第二弾です。

「プレシオサウルスです。僕は恐竜が好きなのでこのような絵を描いています」

プレシオサウルスは魚竜。下の青いのは首長竜です。

絵を描く時はいつもとても集中しています。
まさに画伯です。
わたしも負けないように練習せねば。