
2023秋冬ベースメイク、私はこれに決めました!
こんにちは。ひつじです。
皆さま、ベースメイクの仕上がりに満足していますか?
今回は長らくベースメイクジプシーに陥っていた私がこの秋冬に選んだ化粧下地(プライマー)とファンデーション、コンシーラーをご紹介したいと思います。少しでも参考になれば幸いですので、ぜひ最後までご一読ください!
まずは、私の肌質とお悩みについて
私は混合肌かつアトピー気質です。(実は多くの人が混合肌という説を聞いたことがありますが…)
悩みは以下にざっと挙げてみました。たくさんあってまだまだ出てきそうで萎えてます(笑)が、参考にしていただければと思います。
アトピー気質で肌が弱い
アルコール成分に反応しやすい
基本は乾燥肌
Tゾーンはテカリや赤みが出やすく化粧崩れしやすい
毛穴が気になる
頬のシミが気になる
ほうれい線が気になる
たまにニキビができる(眉間と口周りにできやすい)
化粧崩れが気になる
と、こんな感じです。
購入したもの&レビューのご紹介
続いて、購入したものとそれぞれ選んだ理由をご紹介します。
(※私は生理前などにお肌の調子が落ち込みがちなので評価には波があるかと思います。こればかりは人それぞれかと思いますのでご了承いただければ幸いです。)
⚫︎化粧下地(プライマー)
RMK/スムースフィット ポアレスベース #03
〈レビュー〉
「化粧崩れしにくい」という点でまだ暑い日が続いていたこともあり、一度美容部員さんに「ロングラスティングUVベース」をオススメされましたが、これから秋冬突入ということで、乾燥も気になるとお伝えしたところ「ポアレスベース」を改めてオススメしていただき、こちらに決めました。
購入してから3週間ほど使用している感想をお伝えします。
付け心地はとても軽く、毛穴も程よくカバーしてくれている気がします。ファンデーションの密着感も良く、夕方になっても化粧崩れはしにくい印象です。カラー#03は色補正効果もあり、休日やお肌を休めたいときなどは「ポアレスベース+気になるところにコンシーラー」で過ごしていて、ナチュラルな印象も演出できるので気に入っています。
⚫︎ファンデーション
RMK/リクイドファンデーション フローレスカバレッジ #101
〈レビュー〉
巷では「優秀!」と聞いていたRMKのファンデーションですが、私自身は実は初めてで、色選びが少し不安でしたが#101にしました。確かに少しオークル色が強め?な印象なので、もしかしたら#100でもよかったかも…。
でも、使用感には満足しています!
とんとんとやさしくタッピングすることでしっかりと密着します。カバー力もあり、崩れにくさもあり、私とは相性が良いみたいでお気に入りです。
私の場合はナチュラル感も欲しかったのでこちらに決めましたが、新作の「RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーション」もタッチアップしていただき、こちらの使用感も良かったです!(余談:新作の色味の方が黄味が抑え気味な印象で好きでした。)
⚫︎コンシーラー
Dior/ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー #0.5N
〈レビュー〉
ずっっっと気になっていて、ようやく店頭でタッチアップしていただいたのですが、瞬時に感動!!どうしてもっと早く手に取らなかったんだろうと後悔するほど、私にはとっても素敵な出会いとなりました。
色味は美容部員さんと相談のうえ、0.5N(明るめ)にしました。TゾーンとCゾーン?に少しハイライト効果を持たせることで、立体感と華やかさも演出できる、とアドバイスいただき、きっちり決めたい時はそのように使用したりしています。
普段の悩みとしては、眉間と小鼻周りに赤みが出やすいことです。特に眉間は油脂も出やすく、以前使用していたプチプラコンシーラーでは仕上がりが綺麗にならずにヨレてしまい悪戦苦闘していました。
それが、このコレクトコンシーラーは本当に優秀!!朝メイクして夕方になってもほとんどヨレません(肌のコンディションによる差異は多少ありますが)。私のベストコスメ入り間違いないです!

最後に
ということで、この秋冬のベースメイは上記アイテムに決めました!
これまでは、気になるアイテムをそこまで他社比較することなく購入していたのですが、一度購入すると結構長く使用するものですし、できる限り自分に合ったものと出会いたい思い出今回は吟味させていただきました。
試供品をくださったり、タッチアップしてくださったり、関わってくださった美容部員の方々には感謝しております。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございます!
少しでも参考になれば嬉しいです。
ciao