見出し画像

習慣にしている事

noteのお題を見て考えた。

習慣にしている事は筋トレとストレッチ。これはもう1年以上続いている。
きっかけは海外で暮らし始めてから夫婦ともに体重が5キロ以上増加。
帰国する前に元に戻そうと始めて9ヶ月がかりで減量。目標体重は達成したけれど今でも続けている。

本当はジムに登録したいのだけれど、さすがにマスク着用義務のあるジムに入る気はしないのでしばらくは無理だろう。

日本帰国してから始めた事が読書とnoteを日記代わりに書くこと。
香港と上海では日本のインターネットテレビの豊富なチャンネルがあったので平日昼間は今まで馴染みがなかった有名なアニメを見ていたけれど、日本だと図書館がある。そっちの方が私には馴染み深い。

以前読んだ「明日の子供たち」で施設の子供達が図書館の本を読むシーン、私の境遇とちょっと似ている。お金が無かったから、親が(教育方針として)与えてくれなかったから、本だけが唯一の娯楽だった。
あの頃は親の価値観を子供に押しつけるのは珍しくもなんともない時代。

海外行くまでは私も働いていたので宮部みゆきさんや東野圭吾さんの本を読み漁るくらいしか時間が無かったけれど、今はもっと色んな作家さんを知ったし、どんどん読んで行きたい。

noteは自分の考えをまとめる為の訓練。家事だけだと、余り考える時間がもてない。働いている頃は自分の仕事の手順、相手の話の意図のくみ取り、関連部署への依頼を整理、と脳みそフル回転させていたけれど。
今はそれがない。おかげでストレスもないけれど。

読み直して、書き直して。
自分が後に読み返して、思い出せるように。


この記事が参加している募集