寒くなる時期に意識すること
ようやく、エアコンをつけなくても過ごせる気温になってきました。冬が苦手な私は、暑すぎる夏に辟易しながらも、寒いよりはマシだと思っていました。
しかし、いよいよ寒い季節が来てしまいます。寒いと、とにかくメンタルが落ちてしまいます。なので私は、いろいろな対策を行って、寒い季節を乗り越えています。
今回は、寒くなってきたら意識してやることをご紹介します。同じように寒さがメンタルに来てしまう方に、参考になれば幸いです!
寒くなる時期に意識すること
寒いのをガマンしない
ビタミンDとたんぱく質を摂る
幸せを感じる
寒いのをガマンしない
本格的な冬になってしまえば、温めるのは簡単です。逆に、季節の変わり目は、寒さ対策が難しいと思います。肌寒いようにも思うけど、我慢できる。白湯を飲むと暑い。この微妙な温度が難しい。
ですが、ここでガマンしたり冷えたりすると、一気に体調が狂います。この時期は、少し手間をかけてもいいから小まめに体温調節をすることがおすすめです。
具体的には、着脱しやすい服装をすることと、飲み物はホットにすることが効果的です。肌寒い時は、白湯やホットドリンクを飲みます。そうするとたぶん暑くなるので、半そでになります。少しすると暑さが落ち着くので、パーカーを羽織ります。
そうして小まめに気にかけて、寒くなく、不快でもない状態を心がけると、体調が悪くなりにくいです。
ビタミンDとたんぱく質を摂る
メンタルを安定させるために、食事はとても大切です。特にたんぱく質とビタミンDは意識して摂るようにしています。細かいメカニズムは正直あまりわかっていませんが、気持ちの問題も大きいので、「これを摂っておけば安心」と信じています。
ビタミンDは、サプリメントで摂っています。安いし、ネガティブな情報もそこまで聞かないので飲んでいいかなと思っています。
たんぱく質は、卵と大豆製品で摂っています。プロテインは、甘くてがぶがぶ飲んでしまうのと、体質に微妙になじまない感覚もあって、今は飲んでません。(飲みたいなとは思いつつ)
お肉は身体がだるく感じるのと、あんまり食べたいと思わなくて食べてないですが、本当は鶏むね肉とかもいいですよね。気持ちが向けばお肉も食べます。
幸せを感じる
肌寒いと寂しくて悲しくなるのは何でなのでしょうか?不思議ですが、とても悲しくなって、なぜかずっと泣いてることが結構あります。
悲しくなったら一通り泣いて、お昼寝してしまいます。ただ、ずっと泣いてるわけにもいかないので、ある程度落ち着いたら、幸せなことをたくさん考えるようにしています。
具体的には、金木犀の香りアイテムを使って楽しんだり、お笑いや猫の動画を見たり、おやつを作って食べたりしています。
そして、楽しいことを考えます。思いつかないときは、とりあえず口角を上げて、ひょうきんな動きをすることもいいと思います。
季節が変わっていろんなバランスが乱れるという方、一緒に頑張りましょう!
それでは!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?