![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34500314/rectangle_large_type_2_b39784eb00256742056de8f0dbf1dc3f.jpeg?width=1200)
娘、9割寝返り成功
なんかね、最近1/2寝返りくらいはよくしてるなと思ってたんですよ。
足は上がらない
気が付くと、うーうー言いながらこの状態になっている。
旦那さんが「首……!首は大丈夫なのこれ……?!!???」ってめちゃめちゃ心配している。
う……うん……だ、大丈夫なんだと……思うけど……(確信はない)。
なんかこう、唸ってはいるけど、頑張ってチャレンジしてることを親が気軽に阻害していいものなんだろうかというあたりも悩ましい。
や、窒息されたら困るんで、ある程度のところでまたひっくり返したりはしてるんだけど(仰向けに戻す時と、感覚掴んだ方がいいのかなーくらいの気持ちでうつ伏せにする時と、両方)。
でも唸り方めちゃめちゃ苦しそうなんだよな。えっ、大丈夫?ほんとに?
娘ちゃんの窒息、地雷です ><
とかなんとか言ってる間に、今朝こうなってた。
ね……寝返っとる……?!?!????
「今朝」って書いたけど、夜中ずっとこの状態だった訳ではない。
早朝の授乳で起こされ、乳をやった後元気に暴れまわるお嬢さんは一度私の布団に連れてこられ、半分寝ている私の横で背ばい運動をしたり1/2寝がえりをしたり、時々うつぶせ遊びなどに興じられ、そうしてある程度疲労したと思われるウトウト感を察知された母の手によってまたベビーベッドに設置し直されたのだ。
その際、疲れた母もそのまま自分の布団で二度寝に入った。
起きたら旦那さん(遅番出勤)が趣味のネットサーフィンに興じていて、娘はこの状態だった。いや待って待って旦那さんネットしてる場合じゃない、私も寝てる場合じゃない。
「えっちょ、旦那さん、娘さっきから起きてた?!」
「えっいやさっきまで寝て……えっ待って寝がえりしてる?!」
まだ体の下にある右腕が抜けないし、首がすわりきってないというか、頭をしっかり上げ続けることが難しいので、正確には100点満点の寝がえり成功、とは言えないのだけれど(随分と上がるようには!なったけど!!でもまだ安定して毎回上がるとは言えない)(力尽きてぺしょんとなっちゃうのは親目線で言うとかわいい)(シーツはよだれの被害にあうけどまぁしょうがないですね、プロですから)。
いやでも先生、いつの間に足上がるようになったんですか。
何回やっても、足が向こう側に行かなかったじゃないですか。いつ習得したんですか。えっ今朝?あの私が寝ぼけてる時間帯で、何か掴んでらっしゃった……???
その後旦那さんが出勤した後も、彼女は懸命に寝がえり練習を繰り返す。
おぉ……足が上がって向こうに行……あっまた仰向けに戻ってしまった。流石にまだ足を向こう側に持っていける部分に関しては成功率が低いのかな。
まぁまぐれめいたものがあったとしても、一度出来たなら段々と成功率も上がってくるだろう……
――とか思ってる間に、めきめきと上がる成功率。
ちょっと目を離してる間に、もうなんかうつぶせ(腕はまだ抜けない)のとこまで来てる。ずっとうぇうぇ唸りながら、戻しても戻してもまたうつぶせを目指していく。
いや待って待って、新生児の成長スピード舐めてた。あのあの、そんな苦しいのにいきなり頑張らなくていいんですよちょっと休憩しませんk あっまたうつぶせもどきタイム成功ですかすげぇな!!!!!!!!!!!
ちょ、もうずっと泣いてるじゃん……涙まで出ないけど顔くっしゃくしゃじゃん……大丈夫?それ達成感ちゃんと感じてる?どういう感情なんだろうなこれ……『まだだ!まだこんなもんじゃ成功なんて言えない!!くそっ、何故イメージ通りにいかないんだ!!!』的なやつなんだろうか。
アスリートかよ。
や、息苦しくて泣いてる訳じゃないならとりあえずいいんだけどさ。
いやー、しかしあれだね、やっぱり出来ること増えるといいなって思ってる気持ちは変わらないんだけど、いざほんとに出来てくると軽く恐怖するね。
今まで以上に目が離せない。活動できることによる死の危険が増えていく。
えー、今まで娘をお風呂に入れた直後はジムメリーに遊んでもらって、その隙にサッと風呂に入るパターンが多かったんだけど、今度からそれも厳しいかなぁ。最近「ジムメリーが邪魔なんですけどおぉぉぉぉ!!!!!」と言わんばかりに体を捻って泣いてたりしたもんな。
このnote記事書いてる今(※この記事は昼のうちに9割書いておいて、日付が変わってから投稿してます)、娘は動き回って疲れた後の乳を与えられてすやすや寝てるんだけど、とりあえず寝てる間はまだあまり体を捻る感じではなさそう。仰向けのボディの胸だけが呼吸で上下して、後は人形のように動かない。めっちゃ姿勢いいな。
それも今後、寝相の悪さがみたいのが出てくるんだろうなぁ。うへー。
(やればやるほど、ワンオペママさんはとんでもねぇなと思ってしまうなぁ……国は毎月100万円与えていいと思う)
とりあえず、この数時間だけでもじんわり疲れたので、ハーゲンダッツの蜜いもを開けた。これくらいないとやってられん。
うわ、美味。
バニラアイス+蜜+スイートポテト。スイートポテトアイスじゃなくて、スイートポテト。最高。これも国が支給してくれていいですよ、我々にはカロリーと糖分とご褒美が必要です(もぐもぐ)。
あっでもねでもね。
やっぱり嬉しいですよ。へへへ。