見出し画像

ダイエット成功体験②「医療式ダイエット①」

ウォーキングダイエット開始から5週間。
1週目合計65000歩(日平均9200歩)、2週目合計73000歩(日平均10500歩)を歩き、-1キロに成功。順調かと思いきや‥。
3週目は連休初日に体調を崩し、ほとんど歩けずあっという間に元通りに。
4、5週目はどうにか最初の2週ペースに戻り、現在ようやく-1キロ。ダイエット成功の道は遠いことを実感しているhitmeでございます。

ということで今回も過去の成功体験のお話を。今回は「Doctors(クリニック)ダイエット」をご紹介します。
チャレンジしたのは2009年、40をちょいと超えたころ。年齢と共に体重増加が止まらず、何をやっても痩せない、デブループにすっかりハマっていた私。そんな時、タクシーで見つけたのが「医師の監修のもとで行う、安心、安全で楽に痩せられるクリニックダイエット」という広告でした。
前回紹介したSONOKO式ダイエットで19歳の時に10キロ減に成功しましたが、その後上京してコピーライターになり、2〜30代は夜中の2時に晩ご飯なんてことも珍しくない、“不規則”極まりない生活を続けておりました。そして、着々と横に育っていきます。20代の頃はまだ、50キロ台前半で留まっていたのですが、35歳を過ぎるころには、じわりじわりと60キロの大台を突破してしまいました。さすがにヤバイと思っていた時に、前述のタクシー広告を見つけ釘付けに。その日のうちに1週間後の予約を取り付けていたのでした。
 で、「Doctors(クリニック)ダイエット」とはどんなものかといいますと、医師・管理栄養士の指導による食餌療法※を基本に、ダイエット薬(医薬品)、サプリメント、点滴、機械治療を組み合わせたもの。

 具体的には
■処方薬
・食欲抑制タブレット(毎食前もしくは毎食間)
・食事の油を30%カットするカプセル(毎食30分前)

■処方サプリメント(朝晩2回。これはうろ覚えです)
・代謝をアップする複合サプリメント2種(タブレットと粉薬)

■ダイエット点滴9回(クリスマスプレゼント1回含む)
 Lカルニチン+αリボ酸の溶液の代謝をあげる点滴

■栄養士による栄養指導

■医師による指導、処方相談

■お試しダイエット療法(追加料金なし)
・高周波温熱治療(機械+マッサージ)等

2ヵ月間週1で通い、10万円強(ローン)となかなかのお値段でした。
それぞれの効果については
1.点滴&高周波温熱治療
 点滴を打っている間、体がポカポカしてきて血の巡りがよくなっているのを実感しました。2、3日はそれが続くので冷え性改善にはかなり役立ったかも。これはダイエットに関わらず続けたいと思いました。
高周波温熱治療は接骨院などで患部を温めるものと多分同じ。患部が痛いところではなく、脂肪がついたお腹とかふとももなだけで。これも冷え性には効果的だったように思う。

2.処方薬&サプリメント
「食欲抑制タブレット」は特に食欲が落ちた記憶はなく、太ってはいたけれど大食漢ではなかったので効いたかどうかは微妙かな。
「油カットカプセル」は、確かに効いてた。吸収されなかったアブラがトイレでまんま出てびっくり。ずーっとお腹がゆるい感じで、下着を汚してしまうんじゃないかと心配するほど。長い期間続けるのは厳しいなあと思った印象があります。
「サプリメント」は、飲んで即効果を実感できるイメージはないかも。点滴や高周波治療の効果を高める役割だったのではなかろうか。

結果は、2ヵ月で3.9kg減。○y○apさんと比較すると、コスパ的には微妙な感じはするけれど、まだ、コミットするヤツはなかった時代だし、当時はどうやっても痩せなかったことを考えると、一応成功と言えるのかなあ。
 しかーし、2ヵ月の治療終了後、恐ろしいワナが待っていたのです。続きは次回。なる早でアップします。

※「食餌(食事ともいう)療法とは、医師や管理栄養士の指示に基づいて献立を組み立て、食事の量や成分を増減させることで病気の改善を目指すもの」だそうで、このダイエットの場合は「療法」と言えるのか微妙なところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?