![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113579534/rectangle_large_type_2_3815b0498c3ca8de70c5c5fe0c1257f1.png?width=1200)
Photo by
blue_lace_moon
秋が深まる季節に 〜 「October ~リリー・カサブランカ」 さだまさし
リリー・カサブランカ。
学名:Lilium Casa Blanca
英名:Lily
リリーとは百合のことです。
また、カサブランカはこんな意味です。
Casaとは家の意味(House)、Blancaとは白の意味(White)。つまり、Casa Blancaとは、White Houseの意味となりますが、それは余談。
この花の花言葉は、
『高貴』『純粋』『無垢』『威厳』『祝福』『壮大な美しさ』『雄大な愛』『甘美』
キリスト教徒の間では、白ユリを聖母マリアに捧げられたという神話があり、純潔のシンボルとされています。日本ではカサブランカの姿そのものを表したように「高貴」「純潔」などの花言葉が謳われています。
この曲で歌われる「愛したその人」。あまりにも愛しい愛の対象だったその人。『高貴』『純粋』『無垢』そんなイメージを兼ね備えた方だったのでしょう。
10月、秋が次第に深まってくる中、舞い散る葉や、色を変容させる木々に自分の心象や、遠い日の苦い思い出を重ね合わせる。
ぼんやりと思いだすのは、あの美しかった日々の事。誰かを愛するということは、それ自体が美しいこと。
そんな美しい心で、美しい季節に、美しい百合に見立てたあの人を想いうかべる、、そんなこの季節にぴったりの美しい歌のご紹介でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![hisataroh358](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23201360/profile_b600e8099b620cc73d1b6c906e751f81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)