マガジンのカバー画像

クラシックとジャズ

48
クラシックとジャズについての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

フェスについてvol.1 ~ フェスの歴史はニューポート・ジャズ・フェスティバルから始…

昨今、フェスが活況です。 個人的には、じっくり演奏を見たいので、同時多発的に演奏されるス…

hisataroh358
13時間前
48

スペインのチェロ奏者は民謡「鳥の歌」に何を託したのか 〜 パブロ・カザルス 「鳥の…

hisataroh358
6か月前
71

イシュトヴァン・ケルテス「モーツァルト交響曲40番」~ 東欧の指揮者はどんな世界を…

音楽を幅広く、かつ、深く聞くようになってから、自分の好みの音楽のルーツがわかってきました…

500
hisataroh358
10か月前
85

モオツァルトの悲しみは疾走する(小林秀雄)~ モーツアルト交響曲第40番

500
hisataroh358
10か月前
76

世界~日本の音楽史まとめのページです(2024/10/25更新)

音楽史まとめのページです。ライフワークのようになっている音楽史、音楽シーンの記事一覧をこ…

hisataroh358
2年前
116

人生のアルバム100枚!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
1年前
53

人が心に強く願うことは誰にも止められない ~ 「岸辺のふたり」 (フランス・短編アニメーション)🇫🇷

フランスの短編アニメーション映画。 2004年末に新宿高島屋タイムズスクエアで上映されました。 たった8分の映画。 そんな短い時間なのに、なんでこんなにいろんなことを感じさせるんだろう。 子供は、いつも夢中で遊んでいる。 少年少女のころ経験した出来事の多くは一瞬で新たな記憶に塗り替えられる。そんな風にたくさんの出来事を子供は積み重ねて、大人の階段をのぼっていく。 そうやって堆積していった記憶を、大人になったある日、なにげない瞬間に、はっと思い出したかのような味わいがこの

坂本龍一あれこれ

高橋幸宏さんに続いて、坂本龍一さんも。 追悼で、曲をいくつかリストアップしてみました。 …

hisataroh358
1年前
137

書家・金澤翔子さんを知る、、その時、イメージしていた曲を添えて 「Stellar Regions…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
1年前
71

画家・小松美羽さんを知る 〜 今、イメージしているメロディを添えて、、「Welcome」 …

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

hisataroh358
1年前
61

はじめに詩があった 〜 「はじまりの詩歌」 北野善知、朝には清らかなメロディを聴い…

はじめに詩があった なんだかよくわからないけれど たしかに心の中にある 熱いこの思いを綴っ…

hisataroh358
1年前
99

「絆 ~ そして東雲の空を共に翔けよう」 ジャズから始まる一日

誰かと誰かを結ぶもの。それを絆と呼ぶのならば、その誰かは人間じゃなくてもよいような気がし…

hisataroh358
1年前
101

スペインは情熱の国??? 〜 トレドとアランフェスの思い出 〜 スペイン旅日記Vol.7

スペインは情熱の国というけれど?スペインという国を指して、「情熱の国」といわれます。人間…

hisataroh358
1年前
71

感動バラードシリーズVol.2、夢の中にいるような 〜 フジコ・ヘミング 「トロイメライ」

洋楽や邦楽、ジャズやクラシック。 ジャンルを問わず感動してしまうバラードがたくさんあります。 そこで自分が聞いてきた中で、いつ聞いても普遍的な感動を味わえる楽曲を紹介してみます。シリーズにして不定期にアップします。 クラシックにはバラードという呼び方はしないのかもしれませんが、今回ご紹介するアーチストが奏でるそれは、まさにバラードのように響くのです。 そのアーチストとは、フジコ・ヘミング。 いつの頃だったか、フジコ・ヘミングがメディアにそっと姿を表しました。 耳が不