![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23365074/rectangle_large_type_2_3e88da2b87d799b91676828a2453f81d.png?width=1200)
Pete The Cat:英語多読はじめ
今日は週末土曜日。ずっと家の中にいると曜日の感覚が無くなってきてしまうのでよくない。平日も特にそこまで勉強づけというほどではないので、土曜もルーチンの勉強はすることにした。
昼近くに起きてタイピングの練習、朝起きてすぐにやるようにしているのだけど少し集中力がまだ覚醒していない感じなので、もう少し時間を置くようにした方が良いかも知れない。
情報試験のテキスト13章まで。単元内容はネットワークでありわりと専門知識として必要な部分なので、この章は深めに知識を入れたい。一応付箋をつけておく。
昨日、英語の多読に関する本を読み終え、英語に関する勉強よくが高まってきているので、多読を習慣化できるように調整中だ。英語多読については下記に詳しく載っている。
とりあえず、勉強は嫌いじゃないけど死ぬ気で勉強というのはしたくないので、英語絵本を読むところから始めてみる&英語でゲーム。絵本が読めるサイトもあるんだけど、youtubeで読み聞かせが色々あって結構面白いので、今はこっちを疲れた時にみるような感じ、今のところPete the Catというシリーズが気にいっている。絵が可愛いしメッセージもポジティブな感じでとても良い。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひさこん@本のある生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129096259/profile_0a584da2b0c5773c7a9674e414173fda.png?width=600&crop=1:1,smart)